最新更新日:2024/12/11 | |
本日:10
昨日:84 総数:559217 |
11/10(木) 5年生 食塩はどこに消えた? その2
2つめの実験では、重さを量りました。食塩を水に溶かす前と溶かした後に計測して、全体の重さが変化しないことが分かりました。
11/10(水) 6年生 情報教育
情報教育で6年生は、スクラッチというアプリを使ってプログラミング学習を行っています。プログラムを組み、自分だけのオリジナル動画を制作しました。
11/10(水) 国際教室 かけざん
かけざんの練習に毎日、取り組んでいます。今日は、「3×4」と「4×3」の答えが同じでも、意味が違うことをみんなで確認しました。自分の考えを張り切って発表する様子が見られました。
11/10(水) 1年生「本物の消防車だ!」11年生は、国語科で、説明文「じどう車くらべ」という学習をしているところです。 本物の消防車を目の当たりにして、子供たちは大喜びです。 11/10(水) 1年生「本物の消防車だ!」2「どうして消防士になろうと思いましたか。」 「このタイヤみたいな物は、何ですか。」 「消防車には、どんな道具が入っていますか。」 消防署の方々は、丁寧に質問に答えてくださいました。 消防車の設備を見せてもらったり、装備しているホースの長さや水の量を教えてもっらたりするたびに、「すごーい」などの歓声が上がるほど、心に残る学習となりました。 消防署の方々、本当にありがとうございました。子供たちは、消防車が見えなくなるまで手を振って見送りました。 11/10(水) 4年生 図画工作科光を通す材料の感じを生かすとどんなことが表せそうか、想像を膨らませています。 プチプチマット、お花紙、ステンドシール(セロハン)、プラダン等、いろいろな形や色の材料を組み合わせて、美しい世界を絵に表しています。 11/10(水) 2年生 国語科今日は、話題を決めるために、それぞれが相談ごとをワークシートに書きました。 そして、どのような内容を書いたか紹介しました。 「国語で漢字が覚えられない」「お母さんの誕生日プレゼントは何がいいか」「縄跳びの跳べる回数を増やすには」など、様々な相談ごとがありました。 11/10(水) 3年生 体育科11/10(水) 自衛消防訓練(避難訓練)天候が悪かったため、「近所の民家から出火し延焼の恐れあり」という想定で、体育館へ避難しました。大休憩の時間だったので、近くの人とグループをつくり、子供たちだけで避難しました。 消防署の係長さんに、上手に避難できたことを褒められました。 そして、子供たちから家の人へ、2つのことをお話しする宿題を出されました。うまく伝えられるとよいです。 11/10(水) 朝の体力つくり活動(やなトレ)1 |
|