最新更新日:2024/06/17
本日:count up51
昨日:53
総数:330211
本校の海抜は5.8mです

しんぶんしとなかよし

 図画工作科の学習で「しんぶんしとなかよし」をしました。新聞紙を使って、様々なものを作りました。枕と布団、ちりとりとほうき、よろい、動物等、それぞれ個性があふれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

点と画の名前を覚えよう

 書写の学習で、点と画の名前を学習しました。姿勢を正し、鉛筆の持ち方に気を付けて文字を書いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会に向けて準備万端!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けて、子供達の準備は万端です。
応援の最終練習でも、各団心を一つにして応援を行いました。

運動会の日の応援は8:40からです。
来校される皆様、楽しみにしていてください。

重要 「運動会の開催について」

 本日(29日)の運動会は予定通り行います。参観の際は、入場口に設置の受付に「運動会参観確認カード」をご提出ください。ご理解とご協力をお願いします。


できることから始めよう〜地域のため、学校のため、自分のため〜

画像1 画像1
 総合的な学習の時間に「笑顔あふれる最高の萩っ子を目指して」を目当てに5月までの学校のよいところや課題について話し合いました。「挨拶のことがたくさんあるからいいね」「でも身振りを付けてはできていないよ」「挨拶をがんばっている人もいればできていない人もいるよ」と意見を出し合っていました。
 よりよい学校づくりを目指して頑張っています。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会に向けて、練習を頑張っています。今日は、個人走のスタートの姿勢を確認し、勢いよくスタートをきれるように学習しました。

運動会に向けて

画像1 画像1
 応援練習の後、運動会に向けて全校でグラウンドの石拾いをしました。

1年生も応援練習がんばっています。

画像1 画像1
 初めての応援練習、6年生のお兄さんお姉さんの話を聞いて、一緒に練習をがんばっています。覚えた応援の言葉をクラスでも楽しそうにつぶやいています。

素敵な作品見付けたよ

画像1 画像1
 1年生は、廊下に掲示してある「すきなものなあに」の絵をみんなで鑑賞しました。「色が綺麗だな」「○○の絵がかっこいいな」と素敵なところを次々と見付けていました。
 写真は、作品の素敵なところをカードに記入している様子です。
 

花壇に花苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前庭の花壇に、3年生が花の苗を植えてくれました。これから大切に育てていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816