最新更新日:2024/06/26
本日:count up74
昨日:108
総数:281510

9月7日(火) 2年生 算数

 定規を使い、ノートに筆算を丁寧に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(火) 保健の先生と

 養護助教諭に、女性は将来、妊娠・出産の可能性があるという体の仕組みについて教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(火) オンライン授業テスト

 感染拡大防止に伴うオンライン授業が必要になった時のため、試験的にオンライン授業を行っています。
 別室で配信された授業中の映像や音声を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(火) 朝の基礎基本学習

 毎日少しずつ積み重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(月) 4年生 理科

 星や月の見え方について、今までの自分の知識を出し合っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(月) 昼休み 2

 高学年教室では、担任と一緒に思考大会の問題に取り組む場面も見られました。
 ドミノも楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(月) 昼休み

 思い思いの遊びをしてリラックスしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(月) 全校音楽 楽器担当者紹介

 全校音楽で取り組んでいる演奏での楽器担当者の紹介がありました。みんな自分からやりたいと立候補した子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(月) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、鮭のから揚げ、小松菜ともやしの香味和え、豆腐の野菜あんかけです。
 野菜たっぷりの献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(月) 朝の基礎基本学習

 すっかり定着した朝の時間です。
 6年生もしっかり書き順を確認して漢字の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 2022/4/1
4/2 2022/4/2
4/3 2022/4/3
4/4 2022/4/4

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684