最新更新日:2024/06/25
本日:count up51
昨日:147
総数:577281

【2年生】芋掘り大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日までの雨が嘘のように朝から晴れていて、今日は5月に植えたサツマイモの収穫をしました。大きいサツマイモが土の中からどんどん出てきて子供たちは楽しんでサツマイモ掘りをしていました。

【1年生】読書フェスティバル その6

画像1 画像1
 最後は人形劇を見せていただきました。子供たちは、本格的なステージやかわいい人形に目を輝かせていました。とても楽しい一日になりました。

【1年生】読書フェスティバル その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも読み聞かせをしていただく読書ボランティアさんたちですが、今日はいつもとは違った様子で読み聞かせをしてくださり、工夫がいっぱいのお話を楽しみました。
 その後は読書縁日で、それぞれが興味のあるコーナーへ行き、しおりやブックカバー、本棚作りをしました。

【1年生】読書フェスティバル その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵本専門誌の先生が紹介される本はどれも魅力的で、時間が全然足りないほど夢中になっていろいろな絵本を手に取っていました。

【3年生】読書フェスティバル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に読書縁日を楽しみました。オリジナルブックカバーや、本棚、しおり作りなど、子供たちはいろんな縁日を楽しんでいました。

【3年生】読書フェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書ボランティアの方々による、富山弁でアレンジした本の読み聞かせもありました。音楽もついて、絵本の世界が飛び出してきたような読み聞かせでした。

【3年生】読書フェスティバル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は読書フェスティバルでした。
 朗読を聞いたり、人形劇を見たりして、子供たちは普段とはちがった本との関わりを楽しみました。

【2年生】読書フェスティバル6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書フェスティバルの最後は、こでまりの会の方々による人形劇「サルのいきぎも」を観劇しました。

【1年生】読書フェスティバル その3

画像1 画像1
こでまりの会の皆さんによる人形劇「サルのいきぎも」を鑑賞しました。人形の動きや音響等、物語の世界をよりリアルに楽しむことができました。一日の終わりに「ぼく、今日で本が大好きになった」と伝えてくれた子がいて、とても嬉しく思いました。おうちで今日の感想を聞いてみてください。

【2年生】読書フェスティバル5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活動の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254