最新更新日:2024/11/26 | |
本日:87
昨日:98 総数:542152 |
陸上競技部
3月29日(火)
トラックを使ってリレーをしていました。顧問の先生がスタートの合図でスタート!接戦でした。 サッカー部
3月29日(火)
コートを小さくしてゲーム形式で練習していました。 卓球部
3月28日(月)
練習最後に顧問も一緒に試合形式で対戦しました。本気モードでした。そう言えば、プロ野球のビッグボスが、練習を本番と思って、本番は練習のようにすると話してましたね。毎日の練習にどれだけ本気で取り組めるかが上達の秘訣ということです。 吹奏楽部
3月28日(月)
音楽室に集合して活動終わりのミーティングをしているところです。各パートごとに今日の振り返りを述べています。 修了式 その3
3月24日(木)
校長は式辞の中で高校3年のときの経験を話し、「決してあきらめないこと。やればできると自分を信じること。もう1か月しかないという考え方ではなく、まだ1か月もあると、物事を違う視点で捉えポジティブに考えてほしい」と話しました。また、「そんなに大きな目標を掲げなくてもよいから、『やればできる、頑張ったぞ自分』とか、『さすが自分!』と自分をほめて、たくましく成長してください。今日の話がいつか皆さんの背中を押せたらと願っています。」と激励しました。 最後に校歌を歌いました。 修了式 その2
3月24日(木)
写真は2年生全員が起立し、2年生代表生徒の修了証を校長が読み上げているところです。 修了式 その1
3月24日(木)
はじめに、校長から各学年の代表生徒に修了証が渡されました。写真は1年生が起立し、代表生徒が壇上に上がっている様子です。 意見発表
3月24日(木)
学年代表生徒が、一年間を振り返って意見発表をしました。 1年生代表生徒は、部活動では尊敬される先輩になれるようになりたいと話しました。また、学級代表の経験から、何気ない日常を支え合うことが大切だと気づき、2年生になったら目の前のことに全力で取り組む一年にしたいと決意を述べました。(写真上) 2年生代表生徒は、委員長として今までの活動を高めることに重点を起き活動した結果、図書室の利用者が増加したなど成果がみえたことについて話しました。また、学習面では短時間で集中することや、やり方を工夫し自信を高めたことから来年度は自分自身と集団のためにさらにステップアップしたいと決意を述べました。(写真下) 受賞伝達式 その2
3月24日(木)
1年間、無遅刻・無欠席だった生徒に皆勤賞が授与されました。受賞した生徒にはその場に立ってもらい、代表生徒が賞状を受け取りました。 受賞伝達式 その1
3月24日(木)
校内書き初め大会、富山市書写展覧会の受賞伝達式を行いました。受賞者はその場に立ってもらい、代表生徒が賞状を受け取りました。 |
|