最新更新日:2024/06/29
本日:count up24
昨日:302
総数:505027
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

休日の部活動(バスケットボール部)

9月20日(祝・月) 敬老の日

 今日も朝から元気よく練習に励んでます。密を避け、お互いに距離を十分とりながら基礎トレーニングしています!ファイト!月中生!!
※今日は敬老の日。おじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを伝えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

休日の部活動 その2(バスケットボール部)

9月19日(日)

 コロナ感染防止対策を図りながら、限られた時間の中で一生懸命練習に励んでいます。外部コーチの皆様もご指導ありがとうございます。10月・11月に行われる市新人大会に向けてみんなで頑張ろう!ファイト!月中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

休日の部活動 その1(野球部、剣道部)

9月19日(日)

 昨日から休日の部活動を再開しています。その嬉しさからか野球部はキャッチボール中にも自然と笑顔があふれていました。剣道部は少ない人数を感じさせない気合いの入った声が武道館中に響き、緊張感のある稽古をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休日の部活動(バドミントン部)

9月18日(土)

 本日より休日の部活動を再開しました。コロナ対策をしながら、限られた時間の中で頑張っています。久しぶりの休日部活動に生徒達はとてもうれしそうです!ファイト!月中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題追究発表会  2年総合的な学習の時間

9月17日(金) 6限

 2年生の総合的な学習の時間の様子です。
 今日は、追究したことについて発表をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちで工夫しながら   1−1音楽

9月17日(金) 5限

 1−1の音楽の授業風景です。
 合唱コンクールに向けて、リーダーを中心に練習をしています。どうしたら曲想を生かした合唱になるか、考えながら歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二元一次方程式のグラフ  2−1数学

9月17日(金) 5限

 2−1の数学の授業風景です。
 二元一次方程式のグラフの書き方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空き時間の先生は・・・

9月17日(金)

 廊下に何やら先生の姿が・・・
 空き時間の担任の先生が、生活ノートを見ていました。
 耳では生徒の楽しそうな授業の様子を聞きながら・・・
 先生も楽しそうです。
画像1 画像1

少人数での学習です その2  1−1英語

9月17日(金) 3限

 ペアで、お互いに質問をしています。
 とっても楽しそうですね〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少人数での学習です その1  1−1英語

9月17日(金) 3限

 1年生の英語は、クラスを半分にして少人数での授業をしています。
 先生との距離も近くなるので、分からないところがあれば、気軽に質問してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

全校案内

保健関係

令和2年度配付 検討会だより

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299