最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:24
総数:113351
令和6年度 月岡幼稚園親子サークルが5月10日(金)から始まりました。未就園児の皆さん、ぜひ月岡幼稚園親子サークルへ遊びに来てください。申込書は、幼稚園にあります。お待ちしています。

運動会 5

 玉入れの前に子供たちが気合を入れるため、赤団・白団が応援合戦をしました。応援リーダーの「行くぞー!」の掛け声で、入場する子供たち。赤団も白団も応援に力が入っていました。ばら組が中心となり、うさぎ組、もも組と一緒に力を合わせ元気な「フレー!フレー!」の声が響きました。
 玉入れは、ダンシング玉入れです。踊ったり、順番に玉入れをしたりしました。日に日に玉が入るようになり、曲の途中で玉入れのかごの高さを変え、今日は白団が勝利!どちらもが最後まで頑張りましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4

 もも組のリズムでは、たくさんのお客さんがいる中、これまで通り元気いっぱいに踊ることができました!初めての運動会でしたが、誰も泣かずにニコニコで踊ることができてうれしく思います。お母さんやお父さんに見に来てもらって、とても嬉しそうな子供たちでしたね。小さな可愛い5人の小人たち、どうでしたか?今日頑張った子供たちをたくさん褒めてあげてくださいね♪きっと自信につながると思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3

 加技走では「月岡オリンピック」が開催されました。聖火を運ぶ姿は、かっこよかったですね。みんな火を落とさないように、上手に運ぶことができました。最後は金メダルをゲットして「はい、ポーズ!」それぞれが違うポーズをしており、とても可愛らしかったです。大きな金メダル、お家の人にたくさん見せてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2

 開会式では、年長組の係の友達が誓いの言葉を言いみんなも復唱しました。準備体操「元気体操DA☆ZE-!」では、元気な声が響きポーズもよく決まっていましたね。年長組さんは係の仕事もよく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1

9月25日(土)
 子供たちが楽しみにしていた運動会!さわやかな気候の中、オープニングを飾ったのはばら組の鼓隊演奏です。「ワン・ツー・スリー・フォー」と子供たちの元気な声からスタートしました。音楽に合わせて太鼓をたたいたり、友達と一緒に音を揃えたりして心を一つにし、お家の方に見てもらえることでより気持ちが高まり頑張っていましたね。かっこよくポーズを決めよう」「元気な声で言おう」と張り切っていた子供たち。しっかり決まっていましたね!頑張った子供たちをたくさん褒めてあげてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気な声が響いています!

 9月21日(火)
 3連休明け、元気に全員が揃い運動会に向けてプログラム順で練習をしました。応援合戦では、どちらの団も先週より声が大きくなり元気な声が響いてかっこよかったです。各クラスからも応援の声が聞こえ、気持ちの高まりが感じられます。また、バルーンでは、心を一つにして膨らませたり、ボールをとばしたりするところが余裕が出てきたようで、ボールの弾き方やバルーンの膨らみ方を見て楽しんでいる姿が見られます。
 今の時点で、25日の天気予報は「晴れ」となっています。子供たちの頑張りが十分発揮できるよう援助していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習がんばっています!(ばら組)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月17日(金)
 今日は風が少し落ち着いたタイミングで鼓隊やリレーの練習をしました。心を一つにして「音を合わせよう」「絶対勝ちたいね!」と張り切っていました。応援合戦もうさぎ組やもも組の友達と一緒に練習する中で、堂々と声が出せるようになってきました。今週はよく頑張って練習しました。25日に向けてより気持ちが高まるよう努めていきたいと思います。3連休はゆっくり体を休めてください。

運動会、たのしみだね!(もも組)

9月16日(木)
 今日は初めて衣装を着て踊ってみました。「やった!早く着たい」と衣装を着ることをとても楽しみにしていた子供たちです。とても可愛い小人たちに変身して、今日も元気いっぱいに踊りましたよ♪
 また、加技走では巧技台にのって「ハイポーズ」と決めポーズをしました。みんな個性が出るかわいい瞬間です。大きく万歳をする子やピースをする子、さまざまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

元気いっぱい踊っています(うさぎ組)

 9月16日(木)
 運動会に向けて、リズムを頑張っています。今日は、ねじりハチマキを付けて踊ってみました。棒付ポンポンも青空によく映えていますね♪リズムに合わせて棒を鳴らすところでは、みんなの動きが揃ってきました。膝や体を動かしてリズムをとっていて、どんどんかっこよくなっていますよ!「明日もやろう」「家でも踊ってるよ」とやる気満々の子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋晴れの下、元気いっぱい!

  9月16日(木)

 今日は、とっても天気が良く、子供たちは、玉入れ、応援合戦、リズムと元気いっぱい練習しました。特に、玉入れはかごに入る率が高くなり、上手になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月岡幼稚園
〒939-8134
富山県富山市上千俵町508
TEL:076-429-4959
FAX:076-429-4959