最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:76
総数:714734
芝園小学校ホームページへようこそ!!

5年生 ビーチバレーボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまで、各クラスで練習や試合をしてきましたが、他のクラスとも対戦をしました。いつもと違う相手と試合をして、はりきっていました。それぞれのクラスで少しずつルールが違っていたので、相談しながら決めていきます。

1年生 はじめての外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週、1年生は外国語の学習をしています。
ハワード先生と挨拶をしたり、歌を歌ったりしながら英語に親しんでいます。
アルファベットを使ってのビンゴゲームにも挑戦し、楽しく活動しています。

2年 おもちゃまつり (1・2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1・2組のおもちゃまつりでした。みんなで楽しく遊べるように、おもちゃをパワーアップし、遊び方を工夫したおもちゃがたくさん。お店やさんとお客さんになって楽しく遊んでいました。最後は、お互いにメッセージを書いて、笑顔いっぱいになりました。

6年生 外国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 Unit5の学習は、食物連鎖についてです。学習の最後に、「食べる」「食べられる」の関係や住んでいる場所などを、英語で紹介し合いました。

6年生 外国語学習

画像1 画像1
 外国語の学習では、英語の発音練習を徹底して行いました。子供たちは日本語との違いに戸惑いながらも、一生懸命ALTの発音をまねようとしていました。

6年生 ペーパーウェイト完成!

画像1 画像1
 10月に作成したペーパーウェイトが完成し、心待ちにしていた子供たちはまじまじと自分の作品をながめていました。子供たちの作品は個別懇談会の折に、教材コーナーにて展示いたします。

6年生 書き初め練習

画像1 画像1
 書き初め練習がスタートしました。今回は「心に太陽」です。どの子供も、真剣な様子で課題に取り組みました。

2年生 おもちゃまつり(3・4組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で作ったおもちゃを使って「おもちゃまつり」を行いました。
 自分たちの集めた様々な材料をつかっておもちゃを作ってきました。遊びのルールや景品なども工夫し、みんなで楽しく遊ぶことができました。

3年生 人権週間

画像1 画像1
 今週は人権週間でした。校内で決められたオアシスビンゴの活動に取り組みました。その一環として各クラスの代表一人を決めて全校にあいさつに回る、「オアシスさん」の取り組みの様子です。優しい言葉がけやあいさつをしようと心がける子供たちでした。

3年生 社会科 校内の消防施設探し

画像1 画像1 画像2 画像2
 校内を回り消防施設がどんなところにいくつあるかなどを調べました。校内には様々な消防施設があることに気付きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707