最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:76
総数:714732
芝園小学校ホームページへようこそ!!

七夕

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は七夕です。校内にも「字がじょうずになりますように」「ともだちがたくさんできますように」「みんなが健康でいられますように」など、子供たちの願いが込められたすてきな七夕が飾られています。1年生の教室では、七夕の由来を聞き「今日は雨だけど、織り姫と彦星が出会えるといいね」と子供たちが思いを馳せていました。

【4年生】 富山市ガラス美術館・図書館本館(パート3)

画像1 画像1
 普段は見られない書庫の中も見せていただきました。

【4年生】 富山市ガラス美術館・図書館本館(パート2)

画像1 画像1
 図書館の使い方や本の配置について教えていただいています。

5年生 情報モラル講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生では、情報モラル講座を行いました。ネットを使うよさや便利さだけでなく、利用していく際に気をつけることや意識していくことについて分かりやすく教えていただきました。子供たちは、自分も相手も安全にネットを利用できるように、情報の取り扱いに注意したり、情報を正しく判断したりしていきたいと話していました。

6年生 理科「食物連鎖」

画像1 画像1
 理科の学習では、クロームブックを用いて、動物同士の「食べる・食べられる」関係を調べました。微生物の動きも動画で確認し、楽しそうな子供たちでした。

6年生 校外学習写真掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
 校外学習の写真が掲示され、子供たちは注文袋をもって嬉しそうに眺めていました。注文は、16日(金)までとなっています。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 「けん玉クラブ」と「俳句クラブ」を紹介します。
 「けん玉クラブ」では、ケンケンパなど体を動かしながらけん玉をしたり、動画を見て新しい技に取り組んだりしていました。とてもいろいろな技があって驚きます。難しい技にも果敢に挑戦していました。
 「俳句クラブ」では、夏をテーマにした俳句を作り、選句をしていました。みんなが作った俳句を見て、いいなと思う句や工夫を見つけ合います。たくさんの票を得たのはどの一句だったのでしょうか。

6年生 全国小学生陸上競技交流大会富山県大会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 リレーの結果は総合9位でした。悔いなく走りきり、大健闘でした。

6年生 全国小学生陸上競技交流大会富山県大会(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨の中、陸上の大会が開催されました。5年生は1000m走に1人、6年生は混合リレーに1チーム出場しました。
 競技前はとてもリラックスした雰囲気でした。アップの様子です。

5年生 水泳学習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プール学習がスタートしました。初めは、ゲームをしながら水に慣れ、一人ずつ25メートル泳ぐことに挑戦しました。最後には少し自由時間もあり、ひんやりと気持ちのよい水の感覚を楽しみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707