最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:113
総数:716750
芝園小学校ホームページへようこそ!!

初めての学力調査

画像1 画像1
 3年生から新しく学力調査というテストがあります。初めてのテストの形に子供たちは戸惑いながらも一生懸命取り組んでいました。

5年生 外国語の学習がスタート

画像1 画像1
 新しいALTの先生と、外国語の学習がスタートしました。進んでALTの先生に声をかけてコミュニケーションを図っていました。

2年生 ほうきでそうじをしたよ

画像1 画像1
 2年生になって、はじめて掃除の時間にほうきを使いました。先生のまねをしながら、上手に使うことができています。

5年生 学力調査

画像1 画像1
 自分の力を発揮しようと、学力調査に真剣に取り組んでいました。

かがやきタイム

画像1 画像1
 今日はかがやきタイムに体育館を使用して遊びました。
 おにごっごやだるまさんがころんだ等をして楽しく遊びました。

自級清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 班のみんなと協力して清掃しました。こまかな所にも気付き、すみずみまできれいにすることができました。

朝の歌

画像1 画像1
 朝の会では「今日から明日へ」という歌を歌っています。
 手拍子を叩いたり、体を動かしたりしながら元気よく歌っています。気持ちよく一日のスタートをしています。

5年生 理科 雲をつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科で天気についての学習が始まりました。ペットボトルの中に、お湯とマッチの煙を入れて雲をつくる実験をしました。子供たちは、目を輝かせて楽しく取り組んでいました。

5年生 初めての家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年になり新しく始まる家庭科の学習を子供たちはとても楽しみにしていました。初回は、教科書を見ながらどんな学習をするのか見通しをもち、家庭科室の探検をしました。それぞれに調理や裁縫など新しく始まる学習に期待を膨らませていました。

休み時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間の体育館等使用割り当てが決まりました。今日は体育館が使えたので休み時間になると喜んで体育館に向かい、元気に身体を動かしていました。新しいクラスの友達とも少しずつ仲良くなってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707