最新更新日:2024/11/17 | |
本日:1
昨日:22 総数:146169 |
教育研究論文等の募集について
令和3年度は、教育研究論文等の募集の年です。
論文を書く際に、児童生徒の言動を振り返り、どのような資質・能力が育っているのか分析されると思います。このことが、ご自身の子ども理解力と授業力の向上に確実につながります。 ご自分の実践をまとめたてみたい方がいらっしゃいましたら、ぜひ、応募してください。 ☆ 応募者名簿の締切り 12月10日(金) ☆ 応募論文、実践記録等の提出期限 1月 7日(金) よろしくお願いいたします。 第7回富山市子どもの村自然体験
1月19日(水)に「学校に行きづらい」と感じている児童生徒を対象に、第7回「富山市子どもの村『自然体験』」を実施します。
冬は子どもの村の豊かな自然を大いに感じられる季節でもあり、自然の中で自分の取り組みたい活動を行うことができます。 詳しくは富山市教育センター教育相談係へお問い合わせください。 中堅教諭等資質向上研修「社会に学ぶ研修会2」その2受講者からは「リーダーとして方向を示すこと、人格を磨くこと、人を育てることの大切さを学びました」「自分も職業観やリーダー像を明確にしていきたいです」等の感想が寄せられました。学んだことを実践に生かしたいという思いが伝わってきました。 研修を通して、受講者は自分の視野を広げ、中堅教諭としての役割や自分の仕事との向き合い方、自分の生き方を見つめ、考えることができました。(担当:研修係) 中堅教諭等資質向上研修「社会に学ぶ研修会2」その1異業種のリーダーのお話は、受講者たちにとって、今後の研鑽への意欲を大いに喚起する学びの場をなりました。リーダーとしての心構えに刺激を受けるとともに、人間力に魅力を感じていました。そして、学校のミドルリーダーとしての自身の在り方を見つめていました。(担当:研修係) 第9回初任者研修(授業研究 小学校「道徳」)神明小学校では5学年 道徳科「自分らしさを発揮して」の授業を参観しました。 授業では、自分の長所が分からない友達を思いやる姿や、自己肯定感が低かった子どもが自分のよさに気づく姿が見られました。 広田小学校では4学年 道徳科「広い心をもって」の授業を参観しました。 協議会では、一人一人の考えや違いを明らかにするための問い返しや板書の在り方などについて、充実した話合いを行いました。 初任者の先生方にとって、教材研究や温かい学級経営を行うことの重要性を改めて感じる授業研究となりました。(担当:研修係) |
富山市教育センター
〒930−8510 富山県富山市新桜町6−15 ToyamaSakuraビル6階 TEL(076)431−4404 FAX(076)431−4405 |