最新更新日:2024/11/17
本日:count up1
昨日:22
総数:146169

学習用モバイルルーターの貸出について

令和4年度におきましても、生活保護費または就学援助費を受給している家庭のうち、学習で利用できるWi-Fi環境がない家庭に対し、学習用モバイルルーターの貸出しを行います。
お知らせや申請書を本ホームページ内「配布文書一覧」に掲載しておりますので、必要な家庭は学校を通じて、または教育センターへ直接、お申し込みください。

中堅教諭資質向上研修「研修報告会」「閉講式」

画像1 画像1
 1月26日(水)中堅教諭等資質向上研修「研修報告会」「閉講式」をオンラインで行いました。
 一人一人が1年間の中堅教諭等資質向上研修での学びを報告書としてまとめた上で研修に参加しました。中堅教諭等資質向上研修の締めくくりとして、互いの研修成果を見合い、意見交換を行うことを通して、ミドルリーダーとしての自覚をさらに高め、今後の自己研鑽への意欲を高めることができました。オンライン研修へと変更になりましたが、一人一人が目的意識をもって、有意義な研修にすることができたようです。
 閉講式では、学校教育課長より閉講の挨拶をいただき、本年度の研修を修了しました。この研修での学びを礎に、今後も各勤務校でのOJTを踏まえた研修をさらに進め、これまで以上に学校の中核として、子どもたちの成長のために活躍されることを願っています。

2・3年次教員研修会「教科指導・学級活動の実践から」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月18日(火)第4回2年次教員研修会、1月20日(木)第3回3年次教員研修会を行いました。
 「児童生徒理解の視点から見た学級経営、学習指導」「積極的な生徒指導の視点から見た学級活動」について、今年度の実践を持ち寄って研修を行いました。それぞれの先生方の実践から学び、班で協議をしたり模造紙にまとめたりしながら、授業づくりや学級経営で大切なことについて考えを深めることができました。
 また、「2050年の学校教育」について、班で意見交換を行いました。少し未来の社会やその社会を生きる子どもたちに必要な力等を想像し、今後の指導に生かそうとしていました。

第13回初任者・新規採用教員研修「授業の基礎・基本4」「キャリア・プラン」「閉講式」

 2月17日(木)、オンラインで初任者・新規採用教員研修を行いました。
 受講者たちは、今年度、授業で大切にしてきたことを振り返り、成果と課題について事前にまとめました。今日は、そのまとめた課題を互いに見合い、コメントでがんばりを伝え合いました。さらに、Google Meet(ビデオ会議)でグループのメンバーと1年間の学びについて思い思いに語り合いました。
 キャリアプランでは、自分の研修履歴を把握すること、身につけていく資質能力について自己評価することの2つの目的があることを伝えました。
 閉講式では、大久保秀俊 事務局次長より手本となるよき先輩を見つけること、様々な視点から物事をとらえること、本を読み、読み切ること、文を丁寧に、心を込めて書くことなどについてお話をいただきました。
 この1年間、受講者の方々にとって楽しいことばかりではなかったと思います。しかし、周囲の支えもあり、無事に教員としての大きな一歩を踏み出すことができたのではないでしょうか。今年度の研修で学んだことをぜひ、2年次、3年次への歩みにつなげていっていただければと願っています。(担当:研修係)
画像1 画像1 画像2 画像2

第8回「富山市子どもの村『自然体験』」

 2月25日(金)に「学校に行きづらい」と感じている児童生徒を対象に、第8回「富山市子どもの村『自然体験』」を実施します。
 冬は子どもの村の豊かな自然を大いに感じられる季節でもあり、自然の中で自分の取り組みたい活動を行うことができます。先日実施した第7回では、参加者がそり滑りをしたり、雪遊びをしたりして、豊かな自然を満喫しながら活動に取り組みました。
 詳しくは富山市教育センター教育相談係へお問い合わせください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市教育センター
〒930−8510
富山県富山市新桜町6−15
 ToyamaSakuraビル6階
TEL(076)431−4404
FAX(076)431−4405