最新更新日:2024/06/14
本日:count up82
昨日:49
総数:545419
柳町小学校のホームページへようこそ。

1/24(月) 5・6年生 スキー学習 〜開校式編〜

 立山山麓スキー場に到着し、身支度を整え、スキー学習の開校式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(月) 5・6年生 スキー学習 〜準備体操編〜

 いよいよ、それぞれの班に分かれて、活動開始です。けが予防のために、しっかりと準備体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(月) 5・6年生 スキー学習 練習の風景1

 止まったときの立ち方や滑って止まるの練習をしています。ジャンケンの「パー」をイメージして足を開き、止まったり、減速させたりできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(月) 5・6年生 スキー学習 練習の風景2

 止まったり、減速できるようになったので、午前中の内に全班リフトに乗ることができました。リフトの乗り方、降り方もバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(月) 5・6年生 スキー学習 練習の風景3

 止まったり、減速できるようになったりした児童は、左右にターンをできるように練習しました。体重の乗せ方を意識しながら滑りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(月) 5・6年生 スキー学習 〜昼食編〜

 昼食は、カレーライスでした。午前中、練習をがんばったので、いつもよりおいしく感じました。午後の練習もがんばれそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(月) 5・6年生 スキー学習 〜集合写真〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食を食べて、集合写真を撮りました。午後からも練習がんばろう!!

1/24(月) 5・6年生 スキー学習 〜リフト編〜

 スキー板をしっかりと履き、滑ったりブレーキをかけたりする確認を済ませると、さっそく多くの子供たちがリフトに乗っていきました。リフトが頂上に近付くにつれて、子供たちの胸は高鳴ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(月) 5・6年生 スキー学習 〜学校着〜

 無事、学校に戻ってきました。
 「行ってきました」のあいさつと引率してくださった先生方にお礼を伝えて解散しました。校長先生からは、おうちの人に思い出話をたくさんするという宿題が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(月) 3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTのルエラ先生の後に続いてリーディングの練習です。
声色を変えたり、動物の鳴き声を付け加えたりしながら練習を繰り返しています。

 前回の学習では、「難しいな」「読めないよ」という声も聞こえていました。今日は、「楽しくなってきた」という声も聞こえてきました。

 グループでの発表に向けて頑張ります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

インフルエンザ治癒報告書関係

学校から配布した文書

学校便り

富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072