最新更新日:2024/06/08
本日:count up78
昨日:75
総数:750055
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

5月28日(金) 代かき 5年生

画像1 画像1
 今日は「代かき」を行いました。
 泥と水をかき混ぜる作業は想像以上に大変でしたが、みんなでがんばりました。
 さあ、いよいよ来週は田植えです!
 

5月28日(金) ねんどをしたよ 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間にねんどをしました。小学校にはいってはじめてのねんどで、いろんな形を作ったり、のばしたり、お友達の作品をみながらたのしい図工の時間でした。「休み時間もやりたいなあ」というくらいねんどを楽しんでいる様子が見られました。これからいろんなものを作っていきましょうね。

5月28日(金) あさのたいりょくつくり 1年

画像1 画像1
今日の朝の体力作りは、六年生さんとこおりおにをしました。かっこいい六年生さんといろんな遊びができてうれしそうです。「六年生さんあこがれるなあ」という声を聞きます。みんなもそんなかっこいいおにいさんおねえさんになれるように、すこしずつがんばりましょうね!

5月28日(金) 写真をとろう 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 クロームブックで、写真を撮る練習をしました。内カメラで自分を録った後に、外カメラで友達を撮り合いました。今度は、畑に行って、やさいを録ることに挑戦します!

5月28日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月28日(金) ころがそう!よけよう! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育では、「転がす人」「よける人」に分かれて、活動をしました。左右に動いたり、ジャンプをしたりしながら、上手によけていました。

 学習の準備と片付けを自分たちで素早く行っています。頼もしい2年生のみんなです!

5月28日(金) 10cmをみつけよう! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科では、「長さをはかってあらわそう」の学習をはじめています。今日は、身の回りにある10cmを探しました。

5月27日(木) 【外国語】Let's play cards! 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目の外国語活動では、“Let's play cards!”の学習をしました。今日はカルタゲームで、天気や遊びなどの英語の言い方に慣れ親しみました。

5月27日(木) 【係活動】読み聞かせ 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝、読み聞かせ係2人による読み聞かせがありました。どちらも自作の物語で、展開がとてもおもしろいお話でした。

5月27日(木)  「くるくるランド」 3年生

 図工では、くるくるランドに取り組んでいます。今回は、どのような場面を作るのか考え、絵を描き色も塗りました。これから制作していくのが楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

検討会議だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752