最新更新日:2024/05/30
本日:count up53
昨日:142
総数:748752
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

1月25日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1月24日(月) 体育 6年生

 体育では、短縄と跳び箱を学習しています。縄跳びは技7に挑戦中です。跳び箱は台上前転の練習をしました。自分に合った高さで、リズムよく跳び、きれいに着地できるように心がけています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月24日(月) 【総合】商品開発プロジェクト 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6時間目の総合では、商品開発プロジェクトを進めました。
 プログラムや商品の形ができあがってきました。

1月24日(月) 【体育科】ポートボール 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目の体育では、「ポートボール」の学習をしました。
 1回目の今回は、パスやドリブル、シュートの基本的な動きを練習しました。

1月24日(月)  「明かりをつけよう」3年生

 理科では「明かりをつけよう」の学習をしています。今回は、電気を通すものと通さない物の実験をしました。自分で調べたい物を考え、予想をたててからおこないました。グループの友達と声をかけあって取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月21日(金) 在校生会議 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分たちが考えた卒業を祝う週間の目当てについて、一生懸命説明する子供たちです。

1月21日(金) 在校生会議 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業を祝う週間の目当てを決めるためのMeetによる在校生会議を開きました。

1月24日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1月21日(金) 在校生会議 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の時間、ミートで在校生会議を行いました。対面での会議ではありませんでしたが、しっかり背筋を伸ばして聞くことができましたね。

1月21日(金) 卒業プロジェクト始動! 6年生

 卒業プロジェクトが始まりました。想いを伝える相手の顔を思い浮かべながら、どんな活動をするといいか話し合っている子供たちの表情がいきいきしていました。「ありがとう」「これからもがんばってね」など、自分たちの気持ちが届くものになるといいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

検討会議だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752