最新更新日:2024/06/08
本日:count up12
昨日:75
総数:749989
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

1月21日 すてきカード 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 「わたしたんけん」の学習では、友達のすてきを見つけました。友達のすてきなところを書いたすてきカードを交換する場面では、「ドキドキする〜!」と言いながらも、勇気を出して渡していました。子どもたちは、「心があったかくなったし、うれしかった」「自分にはこんないいところがあるなんて気づかなかった」と話していました。

1月21日(金) 在校生会議 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の時間に、卒業を祝う週間に向けての在校生会議がありました。子どもたちには、6年生さんに感謝の思いを届けるための大事な週間に向けての会議なので、真剣に取り組むように伝えました。子どもたちは姿勢を正し、画面越しではありますが、5年生さんに目をつなげ、しっかりと話を聞いていました。会議の後には、「自分たちが5年生になったら・・」と、3年後を想像しており、まだまだですが、子どもたちがこれからどのように成長していくのか楽しみになりました。

1月21日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1月20日(木) 【外国語活動】教室や道案内の英語 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目の外国語活動では、カルタゲームや実際に体を動かす活動をして、学校内の場所や道案内の英語に慣れ親しみました。
 

1月20日(木) 雪遊び 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目には雪遊びをしました。
 雪合戦をしたり、大きな雪玉やアニメのキャラクターを作ったりしていました。

1月20日(木) 【音楽科】茶色のこびん 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目の音楽では、「茶色のこびん」の学習をしました。
 鍵盤ハーモニカ、鉄琴、木琴の3つから担当を決め、それぞれの楽器の練習をしました。

1月20日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1月19日(水)雪遊びの様子3 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪合戦をしたり、大きな雪玉を作ったりと、夢中になって楽しんでいます。

1月19日(水)雪遊びの様子2 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供は風の子です。寒さに負けず、元気に雪と戯れていました。

1月19日(水)雪遊びの様子1 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、子供たちが待ちに待った雪遊びをしました。団ごとに遊びを決め、思いっきり楽しんでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

検討会議だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752