最新更新日:2024/06/03
本日:count up152
昨日:154
総数:749439
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

6月10日(木)計算カード 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 計算カードを使った足し算の練習が始まりました。友達と問題を出し合いながら、楽しく取り組んでいます。

6月10日(木) 外国語の学習 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、外国語の学習をしました。色を英語で言ったり、言われた色を指さしたりと、いろいろな方法で英語に親しんでいました。下校のコースを呼ぶときには、「レッド〜!」「イエロー並んで−!」と、覚えた英語を使って、嬉しそうな表情でいっぱいでした。

6月10日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6月9日(水) いろいろな運動 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育は、ボール運びや鬼ごっこ系、ドッジボールなど、色々な運動を通して楽しく体を動かしました。

6月9日(水) 計画 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科では、「ゆでる」に焦点を当てて、調理実習を行っています。
 明日は、ゆで野菜に挑戦します。
 今日は、その手順を丁寧に確認していきました。

6月9日(水) 陸上競技場 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 12日に行われる陸上の大会に向けて一生懸命に練習している子供たち。
 今日は、五福の陸上競技場で練習しました。

6月9日(水) がっこうたんけん 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2回目の学校たんけんを行いました。
友達の発表を聞いて、気になった場所に行き、先生方に質問をしています。
1回目は緊張してなかなか話せなかった子供も、2回目になるとたくさんの質問を考えていて、どんなことがわかったのか、みんなの発表を聞くのがとても楽しみです。
あしたは今まで行った場所の中でお気に入りの場所に行き、写真を撮っていきたいと思います。

6月9日(水) 体力テストの練習 2年生

画像1 画像1
 来週の体力テストに備えて、反復横跳びと立ち幅跳びの練習をしました。「去年6年生さんとやったやつだ〜!」と、去年の経験を思い出しながら一生懸命に練習をしていました。

6月9日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6月8日(火) 【図画工作科】光とかげから生まれる形 4年生

画像1 画像1
 先週は、様々な物に光を当て、壁にかげを映し出しました。物の組み合わせを変えて、様々なかげの形をつくりました。
 今日の3時間目の図画工作科では、先週写真で撮っておいたかげの形を、パソコンを使って鑑賞し合いました。友達がつくり出したかげの形のおもしろさを感じ取っている様子が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

検討会議だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752