最新更新日:2024/06/17
本日:count up99
昨日:58
総数:579654
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

6月23日(水)の給食

今日の献立は、アジフライ、きざみあえ、五目ご飯、うち豆汁、牛乳です。
画像1 画像1

6月22 4年生 マット運動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子 その2

6月22日(火)4年生 マット運動

 スポーツ指導員の方から、マット運動の前転・後転・側方倒立回転につながる動きを教えていただきました。子供たちは、たくさんのアドバイスをもらい、上達できた、楽しかったと答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火)4年生 理科「ヘチマの観察」

 春から育てているヘチマの観察をしている様子です。畑に植え替えてからは、交代で水やりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 中学校選択制の説明について

令和4年度 中学校選択制についての説明動画を作成しました。

ホームページ左側のカテゴリ「配信動画」に、動画へのリンクを掲載した記事がありますので、そちらから再生ページへ移動し、ご覧ください。

「配信動画」の記事を閲覧するには、IDとパスワードが必要です。学校から配布したプリントに記載してありますのでご確認ください。
画像1 画像1

6月22日(火)1年生 生活科「ぐんぐんそだて わたしのあさがお」

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちの育てているアサガオの花が咲き始めました。
いろんな色のアサガオがとてもきれいです。
これから咲こうとしているつぼみもたくさんあります。
もっともっとお世話をがんばりたいと思っている1年生です。

6月21日(月)生活科「学校探検」1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3回目の学校探検をしました。
普段はなかなか入れない職員室や校長室、用務員室や図工準備室等を回りました。用務員室では、見たことがないものがたくさんあって、用務員さんにたくさん質問しました。
これまでよりも学校のことに詳しくなり、ますます学校が大好きになった1年生です。

6月22日(火)の給食

今日の献立は、塩ナムル、イワシのうめ煮、鶏肉と野菜のうま煮、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1

6月21日(月)の給食

今日の献立は、鶏肉の唐揚げ、よごし、とうがんの吉野煮、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1

1年生 図画工作科「やぶいたかみが だいへんしん」

 クレヨンで色を塗ったり絵を描いたりして、破いた紙を大変身させています。楽しみながら描くうちに、子供たちの想像がどんどん広がります。
 どんな作品になるのか、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

保健関係

新庄小学校だより

パソコンの利用について

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784