最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:186
総数:794608
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

6年生 1年生の運動会を成功させよう

 1年生の運動会の競技準備や片付け、放送等の手伝いを行いました。競技中には団旗を振って、応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 教育実習生の先生がいらっしゃいました!1

画像1 画像1
画像2 画像2
5月24日(月)
 学年集会で教育実習生の先生を紹介してもらった後、3年4組では教育実習生の先生に質問をしました。子供たちは好きな食べ物や好きなスポーツなど興味津々に聞いていました。これから1ヶ月間一緒に勉強したり運動したりするのが楽しみです。

6年生 運動会当日に

 今日は待ちに待った運動会でした。学年エリアの白板には1組担任の先生からのメッセージがありました。本番に向けて、意欲を高めました。
画像1 画像1

6年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本番直前です。最後の応援練習です。

3年生 算数科テスト

画像1 画像1
5月24日(月)
 算数科「時刻と時間」のテストを行いました。

5年生 BFCについて

BFCについて説明を聞きました。金曜日のバッジ授与式に向けてBFCの誓いを覚えます。
画像1 画像1

5年生 図工

 先日糸ノコギリを使って切り出した板に、着色をしました。でき上がった作品をイメージしながら、丁寧に色を塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

 自分の記録を更新するために、力を振り絞って走りました。走り終わった後は、周りの友達から大きな拍手をもらい、嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科

 今日は、家庭科室でお湯を沸かしました。班で協力して、準備や片付けも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語

 天気を英語で伝える表現を学びました。ジェスチャー等を用いながら覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/6 始業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142