最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:186
総数:794608
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 アサガオの芽が出たよ

画像1 画像1
一人一人が種をまいたアサガオが芽を出しました。子供たちは、「ぼくのは、3つも出たよ」「いつ花が咲くのかな」と、アサガオの生長を楽しみにしながら世話をしています。

4年生 学習の様子

 算数科では、割り算の仕方の学習が始まりました。大きい数でも、10や100のまとまりを意識して割ることができることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学習の様子

 理科では、からだのしくみについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体力テストをしました

今日は、握力と上体起こしを計測しました。結果は、クロムブックを使って記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ランRUNオリンピックの応援をしています

今日は、3、4年生のランRUNオリンピックでした。授業中も、グラウンドから聞こえてくる歓声にソワソワしていた子供たちは、休み時間になると、窓から自分たちの団を応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ランRUNオリンピック 振り返り

本番終了後、すぐに振り返りを行いました。悔しかった思いや、嬉しい思いを大切に持ち続けてほしいと思います。振り返りシートには、保護者の方々からのメッセージを書く欄もありますので、温かい言葉を書いていただけたらと思います。

4年生 ランRUNオリンピック本番(その13)

 保護者の皆様、たくさんのご声援ありがとうございました。子供たちの今日のがんばりを今後の生活でも生かしていけるよう、見守っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ランRUNオリンピック本番(その12)

 放送担当の仕事も、自分たちで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ランRUNオリンピック本番(その11)

 閉会式では、男女1名ずつ最高タイム賞が発表され、表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ランRUNオリンピック本番(その10)

 学年リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/6 始業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142