最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:186
総数:794608
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 理科(2組の様子)

人間の体のどこに関節があるのかを、仲間と話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作科(1組の様子)

図工科では「コリントゲーム」を制作しています。今日はどんなデザインにするかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数(3組の様子)

算数科ではデータの整理の仕方を学習しています。「正」の字を書きながら漏れなく数え、表にまとめる練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ランRUNオリンピックに向けて

明日5月20日(木)に延期になった4年生のランRUNオリンピックに向けて、最後の学年練習を行いました。10時35分から開始の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 富山県内のようす

富山県には15の市町村があることを知った4年生。どこにどんな市町村があるのかを、休み時間に友達と確認し合っています。
画像1 画像1

4年生 自学ノートの取組

自学ノートに頑張って取り組んでいる児童のノートを掲示しています。子供たちは参考にしようと、仲間のノートを観察しています。
画像1 画像1

4年生 朝読書(3,4組)

4年3,4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 朝読書(1,2組)

朝読書に静かに取り組んでいます。教員も一緒に読書をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ランRUNオリンピック 〜50m走、閉会式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 何度もスタートの練習をした50m走。どの子供もゴールに向かって、一生懸命走る姿が見られました。閉会式では、各組の1位の子供たちがみんなから拍手をもらい、とても嬉しそうでした。

5年生 豊田っ子タイム

今日は豊田っ子タイムにドッジボールを行い、学級の仲を深めました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/6 始業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142