最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:186
総数:794608
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5年生 ランRUNオリンピック〜綱引き〜

各団が心を一つにして綱を引きました。どの試合も必死に力を振り絞る激しい戦いになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ランRUNオリンピック 〜100m走〜

 100m走では、全力で走り抜ける姿がすてきでした。また、応援する人たちは、三・三・七拍子や応援歌で競技を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ランRUNオリンピック〜開会式〜

 今日は、ランRUNオリンピック本番でした。開会式では、各団長が「誓いの言葉」を堂々と宣言しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科「たねをまこう」

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日(火)
 先日植えたホウセンカの芽が出てきました。観察後、子供たちは「種は茶色なのに、芽は緑や白色になっていて、不思議だと思いました。」など、思ったことを話し合っていました。

6年生 1年生のお手伝い(その4)

画像1 画像1
 入力を終えた後は、一緒に読書をしていました。

6年生 1年生のお手伝い(その3)

画像1 画像1
 一緒に画面をのぞき込んでいます。

6年生 1年生のお手伝い(その2)

画像1 画像1
 目線を同じにして、優しく話しかけています。

6年生 1年生さんのお手伝い(その1)

画像1 画像1
 今日の6年生は、一年生さんのお手伝いをしました。
 クロムブックの初期設定を一緒にして、アンケートに答えました。

3年生 もっと知りたい、友達のこと

画像1 画像1
画像2 画像2
5月18日(火)
 国語科の学習では、友達の話を聞いてもっと知りたいと思ったことを考えて質問しました。子供たちは、友達の好きなものや今頑張っていること、最近の出来事など詳しく知ることができました。

6年生 1年生とふれ合いの時間 その2

たくさんの笑顔が見られるなど、交流活動を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/6 始業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142