最新更新日:2024/06/27
本日:count up9
昨日:80
総数:794791
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

Chromebook

 Chromebook専用の鞄を配付しました。大切に使ってくださいね。
画像1 画像1

3年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月17日(月)
 3年生の最後に書く「水玉」を見ながら、今年度学習する内容の見通しをもちました。「とめ」「はらい」等、普段気にしていなかったことに気付くことができました。

3年生 算数「わり算」

画像1 画像1
5月17日(月)
 わり算の学習を行いました。

3年生 音楽「音の高さ」

画像1 画像1
5月17日(月)
 鍵盤ハーモニカの練習をしました。

3年生 理科「チョウをそだてよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月17日(月)
 チョウの幼虫を観察しました。「くねくね動いとるー!!」「ふんを出したー!!」と幼虫の動きが気になる子どもたち。今回も「色」「形」「大きさ」に注目して観察カードに記録しました。

5年生 音楽科

 イ短調の「小さな約束」を練習しています。動画で自分の演奏を見直し、必要な部分の練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 3年生・4年生「ランRUNオリンピック」延期のお知らせ

 本日予定しておりました3年生と4年生の学年「ランRUNオリンピック」は、雨のため20日(木)に延期します。
 本日は、通常どおりの授業を行います。なお、下校時刻は以下のとおりです。
1年生〜3年生の下校時刻は、14時35分
4年生〜6年生の下校時刻は、15時30分

 本日のために、ご都合を調整していただいた保護者の皆様には、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

第1回 資源回収 5月16日(日)

画像1 画像1
明日16日(日)は、育友会主催の資源回収が行われます。
収集場所は、各町内の回覧板等でご案内があったかと思いますのでご確認ください。
各町内ごとの指定の場所、もしくは豊田地区センター、豊田小学校正面玄関前へ、新聞紙や古本、雑誌、段ボール等をご持参ください。
収集車が、それぞれの場所へ回収に出発する時間が8時頃の予定です。
豊田小学校玄関前にも、今年度から回収車が来ますのでご持参ください。

「とまれ」の足型ペイント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、豊田っ子の皆さんが、安全に登下校できるように、育友会の方が通学路に設置されている「とまれ」の足型を新しくペイントしてくださいました。通学路のいたるところに、「とまれ」の表示がありますが、豊田っ子の皆さんは、しっかり止まって、自分の目で安全確認をしましょう。
暑い中、作業していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

3〜6年生 富山県陸上競技記録会

自己記録を目指して、全力で取り組んでいます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/6 始業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142