最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:130
総数:791071
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 理科「天気と気温」

晴れた日の朝と昼の様子について話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科テスト

学習した範囲の内容のテストをしています。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会「住みよいくらしの広がり」

住みよいくらしのために、どんな人々がどんな仕事をしているのかを考えました。考えたことを、ジャムボードを用いて共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科「県の広がり」

富山県についての学習を終えた4年生は、社会科のテストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作科「コリントゲーム」

前時までに考えたデザインを板に描き写す作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 朝の学年集会(その1)

画像1 画像1
 今日の朝、校長先生からランRUNオリンピックの総評をいただきました。
 学年で集まって真剣にお話を聞く様子です。

6年生 朝の学年集会(その2)

画像1 画像1
 ランRUNオリンピックで6年生を代表して話した2人についても話をしてくださいました。

6年生 学習の様子

 国語科「聞いて、考えを深めよう」では、学級みんなで決めた「昼食は、給食がよいか?弁当がよいか?」という話題についてグループで話し合いました。話し合うことで相手のことを理解できたと、話合うよさを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習の様子

 言われなくてもChromeBookを使っていました。使いこなそうと頑張っています。実験後はグループの友達と考察を述べ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習の様子

 体内に取り込む空気と吐き出した空気の違いを気体検知管や石灰水を用いて調べました。感染症対策を講じて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/6 始業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142