最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:251
総数:790068
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

2年生さんに招待してもらったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生に招待された「うごくおもちゃランド」に行きました。ストローアーチェリーやびゅんびゅんカー等、面白いおもちゃがたくさんで、2年生が優しく遊び方を教えてくれました。スタンプを押してもらったり、景品をもらったりして、大喜びの1年生でした。

今日の給食 11月22日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、卵とじ、照り焼きチキン、青梗菜ソテー、みかんです。

5年生 縄跳び大会

 5年生縄跳び大会を行いました。
 2学期から長縄8の字跳びの練習に取り組んできました。
 上学年大会出場を目標に、それぞれの技能を高めたり、チームの団結力を高めたりしてきました。
 上学年大会は12月に行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学年で校歌練習をしています

学年エリアに集合して校歌の練習をしています。だんだんと声が出るようになり、伸びやかに歌うことができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ豊田っ子長縄大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月上旬には、上・下学年ごとに、長縄大会が行われます。豊田っ子は、大会に
向け、どの学年も練習に力が入っています。
 5分間で、何回跳べるかを競います。本番に向け、目標回数を定めて、チームで練習しています。

5年生 後期学力調査

2日間、後期学力調査に挑んでいます。学習したことが身に付いているか試すよい機会ととらえ、勉学に励んでほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月19日(金)

今日の献立は、ご飯、さばの塩焼き、茎わかめのきんぴら、なめこのみそ汁、りんご、牛乳です。

画像1 画像1

5年生 学力テストをしました。

 国語と理科の学力テストを行いました。
 5年生で学習したことが身に付いているか確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書館学校訪問

 今日は1組、2組に市立図書館豊田分館の方が来校され、本の読み聞かせをしていただきました。また、読み聞かせのあとのブックトークでは、1組は数字に関係する本、2組は食べ物に関係する本を紹介していただきました。子供たちは真剣にお話を聞き、思わず「ええー!」「すごい!」等の声をあげており、楽しい時間を過ごすことができました。
 明日は3組、4組にて行われる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月18日(木)

今日の献立は、ご飯、里芋と厚揚げのうま煮、きびなごのさくさく揚げ、梅肉和え、のり佃煮(小袋)、牛乳です。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/6 始業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142