最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:251
総数:790073
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

6年生 校外学習 高岡(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの雨でしたが、子供たちは自分の目当てに向かって学習を進めていました。
 高岡古城公園、瑞龍寺、高岡大仏での様子です。

6年生 校外学習 高岡(2組)

 6年生最後の校外学習となりました。社会科の歴史学習や前回の校外学習といった今までの学習につなげて、様々な視点で高岡のまちを見学してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 高岡 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、あいにくの雨でしたが、高岡へ校外学習に行ってきました。高岡大仏や瑞龍寺、金屋町、山町筋など、高岡の歴史に触れる一日となりました。ガイドさんの話や展示物から分かったことをメモする姿も見られました。

4年生 算数科 計算のきまり

計算のきまりのカラーテストを行いました。「左から順に」「( )の中を優先」「×や÷を先に」を意識して問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 豊田っ子タイム

ジェスチャーゲームをしました。普段は恥ずかしがりな友達もジェスチャーで伝えるために一生懸命取り組んでいました。どの列も笑い合いながら楽しく活動していました。次回は、もっとたくさん活動できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(水)
 今日から跳び箱の学習が始まりました。1時間目は、いろんな技をやってみて、自分ができる技を確認しました。

今日の給食 11月10日(水)

今日の献立は、ご飯、塩こうじ鍋、いわしの土佐煮、おひたし、バナナ、牛乳です。

画像1 画像1

6年生 後期学力調査

 8日(月)、9日(火)の2日間で後期学力調査を行いました。1・2学期の学習の習熟状況を確認し、子どもたちへの指導の参考にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語科

 「伝統工芸のよさを伝えよう」では、班ごとにリーフレット作りに取り組んでいます。文章に合った写真選びや、よさを説明する文章の組み立て、参考資料等を意識しながらグループ活動を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習の様子

 明日の校外学習に向けた事前指導と事前学習を行いました。グループでの目当てや自分の学習の目的を確かにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/6 始業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142