最新更新日:2024/06/14
本日:count up28
昨日:41
総数:432593
神明小学校のホームページへようこそ

2年生 読書

 図書室へ行って、ゆっくりと読書をしました。自分の好きな本を読んだり、お気に入り本を紹介したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 九九

 2学期に学習した九九を覚えて活用することができるように、繰り返し練習をしています。今日は、2学期から続けている百マス計算に挑戦しました。回数を重ねるごとに、正確に速く解くことができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 詩の音読

画像1 画像1
 国語の時間に、視写した詩を読む学習をしました。
 グループで、登場する動物の気持ちを想像しながら、今まで学習した音読の方法を思い出しながら、発表しました。

1年生 算数 大きな数の数え方

画像1 画像1
 算数の時間には、大きな数の数え方について学習しました。
 ジャムボードを活用して、種の数の数え方を図に表して説明しました。

3年生 書初大会

 1月11日(火)始業式の後、書初大会を行いました。練習の成果を発揮して、力強い文字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書初大会

3学期が始まりました!
学級のみんなと久しぶりに会えて
うれしそうな顔がたくさん見られました!

始業式のあと、校内書初大会を行いました。
冬休みに練習してきた成果を発揮しようと
どの子も集中して取り組んでいました。

3学期もめあてや目標をもって
一日一日を大切に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 3学期スタート!

 いよいよ3学期が始まりました。少し長い冬休みでしたが、2年生全員が元気に登校できたことを嬉しく思いました。始業式の後には、校内書初大会がありました。金賞を目指して、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書初大会

今日は、始業式のあと、書初大会を行いました。
集中して一画一画に思いを込めながら、丁寧に書いていました。
すてきな作品が仕上がりましたね♪

3学期も自分の力を高められるように、目標をもってみんなでがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校内書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ3学期がスタートしました。

今日は始業式の後に校内書初大会があり、みんな真剣な表情で冬休みの練習の成果を発揮していました。

1年生 新春!福笑い

画像1 画像1
画像2 画像2
 クロームブックを使って、福笑いをしました。
 お題となる顔を部分を順番に描き、班のみんなで顔を完成させました。
 楽しく活動ができました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神明小学校いじめ防止基本方針

新型コロナウイルスに関するお知らせ

富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748