最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:41
総数:432576
神明小学校のホームページへようこそ

4年生 ガラス美術館と富山市立図書館に行ってきたよ!

先月の校外学習です。ガラス美術館の展示品の中には「これが本当にガラスなの?」というものもありましたね!みんなで驚きながら、鑑賞しました。図書館には、学校にはない本がたくさんあり、本が大好きな4年生は、「読みたい!」とうずうずしながら見学していました。ぜひ、休日に図書館に行って、気になる本を借りてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習発表会の練習

 学習発表会に向けて、練習を頑張っています。動きがとても揃ってきました。写真は練習の合間の休憩中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 科学博物館に行ってきたよ!

富山市科学博物館にいって、展示を見たり、プラネタリウムで星空を観察したりしました。ワークシートの写真と見比べながら、じっくりと展示を見ていましたね。プラネタリウムで紹介されていた星座を、ぜひ自分でも観察してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の朝読書の時間は、校長先生が本の読み聞かせをしました。本のタイトルは「世界の通学路」です。世界中の子供たちのいろいろな通学路が絵本になっています。
 世界には過酷な道を通って学校に行く子供たちがいることを知り、とても驚いていました。

2年生 学習発表会に向けて

 今日から学習発表会の練習がスタートしました。今年の2年生は、ステージでかっこよく踊ります!どのような踊りになるか、楽しみにしていてください。
 今日は、まず、みんなで動画を見た後、基本的な振り付けの練習をしました。初めてでしたが、とても上手に踊ることができ、自然にかけ声も出ていました。やる気満々の2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 運動会を終えて

神明小学校の運動会
50m走、オールスターリレー、タイヤ引き、
全員が力一杯、頑張っていました!

来年は自分たちが6年生!
と、もう既に息巻いている5年生の姿があり
来年が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭での端末を活用した学習の確認について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭でクロームブックを使い、Meetを立ち上げて学習ができるか、確認しました。名前を呼ばれたら返事をしたり、クイズに答えたりしていました。保護者の方のご協力、ありがとうございました。

運動会 6

 5、6年生「タイヤ引き」迫力ある戦いが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5

 3,4年生「神明タイフーン」3人で息を合わせて、上手に回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4

 1、2年生の「わくわく玉入れ」かごに向かって、多くの玉を投げ入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神明小学校いじめ防止基本方針

新型コロナウイルスに関するお知らせ

富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748