最新更新日:2024/06/10
本日:count up141
昨日:61
総数:755581

受賞紹介

 2月18日(金)、富山県書き初め大会等の受賞紹介を行いました。
 会議室で行い、その様子を撮影しました。全校のみなさんは後日、動画で見ることなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水溶液の正体を安全な方法で見分ける方法を考えました。リトマス紙を使ったり、蒸発させたりして水溶液の正体を調べています。

6年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興味のある国や行ってみたい国を選び、インターネットや資料集を使って調べたいます。

5年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスは、実際に棒を使って解き方を考えています。

5年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスは、グループでいろいろな解き方を考えました。

5年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30個の正方形を作るのに何本の棒が必要かを考えました。

3年生 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体での話合いやペアトークで、自分の考えを広めたり深めたりしています。

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飾りを作ったり、先生からのお祝いメッセージを収録したりと自分たちで考えた活動に一生懸命です。

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業お祝いプロジェクトの活動に取り組んでいます。6年生への感謝の気持ちや来年度最高学年としての自覚を高めています。

県書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの児童が入選しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ