最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:144
総数:754052

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鏡を使って、光の反射の学習をしました。太陽の光が強くなると、壁に反射した光も強くなることに気付いていました。

4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
走り幅跳びの学習では、わざ7の金メダル目指して頑張っています。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん 魚のフリッター コーン和え 豆とソーセージのトマト煮 オレンジジュース

2年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お手紙」の学習では、動作化を通して、かえるくんやがまくんの気持ちを考えました。

3年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ちいちゃんのかげおくり」の学習で、グループの友達とちいちゃんの気持ちについて話し合いました。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アルファベットのカードを使って、学習しています。

2年生 図画工作科の造形遊びをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作「しんぶんとなかよし」の学習を行いました。
新聞に体全体を使って親しみ、やぶいたり丸めたり、できることを試しながら学習を広げていく姿がたくさん見られました。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭を歩き、秋を見付けました。
赤や黄色等の葉を拾い「おもしろい形だね」「大きいね」と会話を弾ませていました。

1年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足し算カードを使って、足し算の不思議を見つけています。並べると「階段みたいになっている」とつぶやいていました。

4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走り高跳びの学習の様子です。90cmと50cmに分かれて、練習しました。斜め45度からの踏切を意識しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ