最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:103
総数:605227
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

2組 道徳科「二わのことり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳科では、「二わの ことり」の学習をしました。みそさざいはうぐいすとやまがらから家に遊びにおいでと誘われました。しかし、誘われたのは同じ日でどちらの家に行こうか迷ってしまいました。友達が寂しい思いをしているからやまがらの家にいこうとしたみそさざいの行動に子供たちは「友達のことを考えてやさしくするってすてきだね」「僕だったら最初からやまがらの家に行ってお誕生日をお祝いしてあげよう」と、友達を思う心のよさを感じてる様子でした。

1組 算数科「どちらがひろい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先生、ピクニックに広いレジャーシートを持っていきたいんだけど、どっちが広いかどうやって比べたらいいかな?」と問いかけたところ、「簡単だよ!こうやって…」と実際に比べてみせてくれた子供たち。「こっちがはみだすから、このシートの方が広いよ!これで無事にピクニックに行けるね〜」と嬉しそうでした。お皿やノートなども重ねて比べれば広さを比べられることに気付き、楽しみながら広さ比べの学習に取り組んでいました。

3組 算数科「どちらがひろい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、2つ以上のものの広さを比べる学習をしました。
 「先生、クッキーをたっくさん食べたいんだけど、どっちの紙皿使ったらいいかな?」と聞くと、じっくり紙皿を見たり実際に2つの紙皿を重ねてみたりと、比べ方を考えていました。(2つ使ったらいっぱい食べられるよ!というアドバイスも^^)ノートを比べる時は、はしをしっかりとそろえないと上手く比べられないことにも気が付きました。
 広さを比べる時に、「はしをそろえて重ねて、はみ出した方が広い」ことが分かりました。

3組 国語科「どうぶつの赤ちゃん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初の授業で、「どうぶつの赤ちゃんってテレビで見たことある?」と聞くと、ライオン、さる、パンダ、きりんなど、たくさんの動物の名前が挙がりました。「ファミリーパークにおさるさんの赤ちゃんいた。めっちゃ小さかったよ」と、実際に見たことを発表してくれる子供もいました。
 「動物の赤ちゃん」は、ライオンの赤ちゃんとしまうまの赤ちゃんの違いが書いてある説明文です。今日は、ライオンの赤ちゃんとしまうまの赤ちゃんの大きくなるようすの違いについて学習しました。
 お母さんに口にくわえて運んでもらうライオンの赤ちゃんに対して、しまうまの赤ちゃんは、生まれて30分も経たないうちに立ち、そして次の日には走ることができることを知りました。子供たちは、「しまうまの赤ちゃん、すごい」「赤ちゃんどうしで戦ったら、しまうま勝っちゃうね」と、大盛り上がりでした。

諦めず頑張っている人(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 タイトルのように、私達のクラスには、勉強も運動も頑張っている人がいます。
 Tさんは、諦めずしっかり考えて勉強をしています。Mさんは、縄跳びの三重跳びを頑張っています。
 まだまだ、他にも頑張っている人がいます。

イラスト係が、頑張っていること(4年生)

イラスト係の、頑張っていることをしょうかいします。
みんなを喜ばせるために、一生懸命にイラストを書いていることと、みんなを喜ばせるために、書いてほしいイラストをフォームで聞いていることです。
画像1 画像1 画像2 画像2

進んで縄跳びを頑張る4年1組(4年生)

画像1 画像1
 最近、4年1組は、白銀タイムや朝の時間に進んで縄跳びを頑張っています。新しい技に挑戦したり、友達同士で対戦したりしています。(折り紙新聞社)

雪遊びをしたよ(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな雪玉を友達と協力してつくり、雪だるまやかまくらを一生懸命につくっていました。「大きくなったな」「これもくっつけてみようよ」と工夫し合いながら、ダイナミックでおもしろい作品が次々とできあがってきています。

雪遊びをしたよ(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そりをしたり、雪だるまをつくったりしました。そりは、スキー山の頂上から勢いよく滑り、曲がったり転がったりしながら思い切り楽しんでいました。

雪遊びをしたよ(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに雪が積もったので雪遊びを行いました。
前回より楽しくするための工夫を考えて子供たちは遊びに出ました。

「自分だけのそりのコースを作ろう!」と雪を開拓する子もいれば、「前よりも巨大な雪玉を作ろう!」と力を合わせて雪を転がす子もいて、それぞれ楽しんでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

緊急のおたより

保護者の皆様へ

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175