最新更新日:2024/06/07
本日:count up25
昨日:35
総数:329734
本校の海抜は5.8mです

5年生 メダカを育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習でメダカを育てます。班毎に水槽を用意して、オスとメスを見分けながら入れました。子供たちは「えさはいつあげるといいのかな」「水の量はどのくらいがいいのかな」等疑問に思ったことを調べながら同じ班の友達と相談していました。「卵を産んでほしいな」「長生きしてほしいな」と子供たちの優しい声が聞こえてきました。

4年生 総合「環境について考えよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はみんなの身近にある「岩瀬スポーツ公園」の環境について調べに行きました。公園の中を歩いて、気づいたことをたくさんメモを取っていました。調べたことを生かして、これから荻浦地区の環境について、みんなで考えていきたいと思います。

5年生 初めての裁縫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科で、玉結びと玉どめに挑戦しました。初めに動画を見てやり方を確かめた時は、「難しそう」「絶対無理」と言っていた子供たちでしたが、実際にやってみると「できた」「意外と簡単」とみんな上手にできていました。次は、なみぬいに挑戦します。

4年生 異学年交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年2組と3年2組とで、王様ドッジボールと新聞じゃんけんを行いました。自分たちで進んで考え、行動する姿は、さすが上学年でした。

4年生 全校奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目にプールや体育館の周りの側溝を掃除しました。みんなで力を合わせてがんばりました。

全校奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校奉仕活動として、5年生はグラウンドの樹木周辺と、前庭の池周辺の清掃を行いました。落ち葉を集めたり花壇の雑草を抜いたりして、担当場所をきれいにすることができました。

奉仕活動 みんなできれいにしたよ!

画像1 画像1
 今日のいきいきタイムは、全校奉仕活動でした。1年生は、花壇の草むしりをしました。
 6月に入り、花壇の雑草がぐんぐん伸びているのに気付き、毎朝のさわやかタイムに少しずつ草取りをしていたのですが、今日は、全員できれいにしました。
 雑草がなくなり、すっきりしました。みんなでがんばったね!

みんなできれいに!

 全校奉仕活動で、2年生は畑の周りの草むしりをしました。普段はあまりきれいにできないところを、みんなで協力してきれいにしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

町たんけん2

 今回は、赤・ピンクコースの町探検へ行きました。駅を見たり、消防署の周りを見学したりして、すてきなところをたくさん見つけました。
画像1 画像1 画像2 画像2

初めてのシャトルラン

 体育科の学習で、体力テストをしてます。この日は、シャトルランをしました。昨年度は実施できなかったため、今回が初めてでした。一生懸命走ったり、応援したりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立萩浦小学校
〒931-8336
富山県富山市高畠2-11-28
TEL:076-437-9619
FAX:076-437-9816