最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:77
総数:339249

3年生 お弁当

 今日は、あいにくの天気だったので、教室でお弁当を食べることになりました。おうちで作ってもらったお弁当を喜んで食べる子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習 その2

 引き続き、校外学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習 その1

 今日、校外学習で「ますのすしミュージアム」に行きました。子供たちは施設の方のお話を真剣に聞き、富山の郷土料理である「ますのすし」について多くのことを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 コロコロガーレで楽しもう!

 図画工作科の時間に、段ボールや工作用紙を使って、ビー玉が転がるコースを作りました。筒型の台の上から、滑り台型のコースや螺旋型のコースなど、作りたいイメージをどんどんふくらませていきました。ビー玉が出来上がったコースを転がっている様子にみんな歓声を上げていました。デザインのおもしろさやコースの複雑さなど、子供たちの創造力がよく表れた作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スポーツテストに向けて

 体育の時間に、反復横跳びやシャトルランの練習をしました。また、上体起こしやボール投げ、長座体前屈の練習もしています。家でもできそうなことをやってみようと張り切っている子供たちでした。
 最後に、ドッジボールも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数科

 算数科では、ブロックや数カードを使って10までの数の勉強をしています。楽しみながら、活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第6学年 宿泊学習 野外炊飯2

自分たちで一生懸命に作ったカレーライスを、とてもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年 宿泊学習 野外炊飯

2日目は野外炊飯でカレーライスを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年 宿泊学習 キャンプファイヤー

夜にはキャンプファイヤーを行いました。各班で考えた出し物やダンスで楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年 宿泊学習 ワイルド遊び2

普段なかなかできない事にもチャレンジする積極的な姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250