最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:68
総数:298471
草島小学校のホームページへようこそ

2学期が始まりました 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8/27(金)、2学期の始業式を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大のため、全校集会ではなく、各教室でリモートでの始業式となりました。子供たちは心新たに、姿勢を正して式に臨んでいました。
 その後、2学期の初心を書きました。刻々と終わりが近付く小学校生活をよりよいものにしようとする意欲が感じられました。また、リモート授業に備え、Chromebookの操作をしました。
 一年で最も長い2学期。この期間をどのように過ごすかがとても大切となります。よりよい小学校生活を送るために、希望あふれる中学校生活へのよい助走とするために、目当てに向かってがんばりましょう!

9月5日 資源回収の中止について

 8月16日より富山県内で新型コロナウイルス感染警戒レベルがステージ3に引き上げられたのに伴い、9月5日(日)の資源回収を中止といたします。
 今後は、11月14日(日)及び3月6日(日)に行う予定です。
 ご協力のほどよろしくお願いいたします。

8月27日 2学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動の様子です。動画で作り方を見ながら折り紙に挑戦したり、今学期の目標を書いたりしました。5年生は目標をchrome bookでつくりました。

8月27日 2学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式はオンラインで行いました。初めましてとなる先生、転校生の挨拶も行いました。どの子も真剣に話を聞いていました。

8月27日 2学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動の様子です。夏休み明けの雰囲気に慣れる活動やchrome bookの使い方を学ぶ活動を行いました。6年生では、最高学年としての心構えについての話をしていました。

8月27日 2学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
学級活動の様子です。新しい出会いがあった学年は自己紹介から始まりました。

8月27日 2学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の会の様子です。今日から2学期をがんばりたいという気持ちのこもった挨拶をしていました。

8月27日 2学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の様子です。登校してきた子供たちは、久しぶりに会う仲間との再会を喜んだり、夏休みにがんばった課題を提出したりして過ごしました。

温かい気持ちをいただいて

 地域の方からお花をいただきました。
 2学期の第1日目、登校した子供たちを迎えてくれる美しい花です。
 プランターや花壇の花も生き生きと咲いています。
 地域の方々の温かい気持ちをいただいています。ありがとうございます。
 お花と一緒に笑顔もほころびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日 朝の様子

 運営委員会の子供たちが、2学期最初の挨拶運動を始めています。
 明るい挨拶の声が響きます。
 今朝の「学校クイズ」にも挑戦する子供たちがいます。
 夏休みに取り組んだ作品を手に階段を上がっていきました。
 みなさんに会えて、とてもうれしいです!
 元気な声が学校に染み込みます!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834