最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:49
総数:298976
草島小学校のホームページへようこそ

2年生 町探検!パート4

 最後に「草島郵便局」へ見学に行きました。
 郵便局に預けたお金はどうなるのか、外国へはどのように送るのかなど、不思議に思ったたことを質問しました。初めて知ることがたくさんあり、とても勉強になりました。
 一つ一つ丁寧に質問に答えていただき、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検!パート3

 その後、草島神社へ行き、秋見つけをしてきました。
 秋ならではのどんぐりや赤い葉っぱをいっぱい見つけました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検!パート2

 初めに「ファミリー銭湯くさじま」へ見学に行きました。
 お風呂場に入らせてもらい、さまざまなお風呂を見ることができました。また、一つ一つ丁寧に説明していただき、たくさんのことを学ぶことができました。子供達はインタビューしたことを一生懸命にメモしていました。
 学び多い見学をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検!パート1

 いよいよ校外学習の日になりました。青空が広がる良い天気に恵まれました。
 出発式では校長先生からお話をしていただき、みんなで元気よく出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業アルバムの撮影に挑む 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ、卒業アルバムを製作する時期となりました。この日は、個人写真の撮影、集合写真の撮影、委員会活動の撮影(一部)を行いました。個人撮影では自分のお気に入りの品を持ち込み、一緒に撮影する場面も見られました。草島小学校に通うのも、とうとう80日を切りました。

2年生 草むしりをしました!

 今日は、花壇の草むしりをしました。
 みんなで声を掛け合いながら、協力して行いました。最後の掃除まで丁寧に行い、花壇がピカピカになりました!
 明日は花壇に球根を植えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校保健委員会では、感染症対策について考えました。
はじめに、健康委員会の子供たちが手洗いについての劇を発表しました。手洗いの歌も披露しました。
次に、校医さんから感染症予防のためにできることを教えていただきました。

11月18日 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
あおぞら級、かがやき級の様子です。
一人一人の意見や考えを聞き合う姿勢を大切にしながら、課題に取り組みました。

11月18日 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4、5、6年生の様子です。辞書やクロムブックを活用して課題に取り組みました。
意見を発表するときにも、手をまっすぐに伸ばしていて、今日のやる気がみなぎっているように感じました。

11月18日 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2、3年生の様子です。
どの学年も先生の話を集中して聞き、課題に取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834