最新更新日:2024/06/16
本日:count up17
昨日:121
総数:325760
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

重要 8/18(水)交通安全についてのお願い

 8月15日(日)午後8時ごろ、富山市において路側帯を歩いていた児童が後ろから来た車にはねられ、意識不明の重体となる交通事故が発生しました。
 つきましては、各家庭で、以下の交通ルールやマナーについて、お子さんに繰り返し声をかけていただきますようお願いいたします。

 ・横に広がらず、歩道を通行する。
 ・路側帯が狭い道路では、周りの状況によく注意しながら通行する。
 ・道路への急な飛び出しをしない。
 ・信号機のない交差点や見通しの悪い交差点では、一時停止、安全確認
  を行う。
 ・自転車に乗る際はヘルメット(ない場合は安全帽)を着用し、安全に
  走行する。(スピードを出し過ぎない。交差点では必ず一時停止し、
  左右確認をする。)

 命の大切さについて家族で話をすることで、自分の安全を守る意識を高める機会となるようご協力をよろしくお願いいたします。


重要 登校日等の中止について

 新型コロナウイルスの感染が急速に拡大している状況から、1・2年登校日、3・4年登校日、5・6年登校日、6年陸上練習を中止します。夏休みの宿題は、始業式に持たせてください。
 なお、ご家庭におかれましては、感染予防の徹底に努めていただきますようお願いいたします。

感嘆符 8/6(金)プール開放の中止について

 気象庁から、明日6日も熱中症警戒アラートが継続発表されました。熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されますので、明日もプール開放を中止します。
 なお、図書室は開館しますが、利用する場合は、車での送迎をお願いします。

感嘆符 8/5(木)プール開放の中止について

 気象庁から、明日5日も熱中症警戒アラートが発表されました。熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されますので、明日もプール開放を中止します。

8/4(水)プール開放の中止のお知らせ

 本日も、熱中症警戒アラートが発表されているため、プール開放を中止します。なお、図書室は開館しますが、利用する場合は、車での送迎をお願いします。

8/3(火) プール開放及び6年生の陸上練習の中止

 本日、熱中症警戒アラートが発表されているため、プール開放及び6年生の陸上練習を中止します。
 屋外での活動を控える、水分補給をしっかりするなど、体調管理にご留意ください。

感嘆符 夏休みのプール開放について(訂正とお願い)

 子供たちに配付した「倉垣っ子 夏休みのプールの約束」の利用できる日時について誤りがありましたのでお知らせします。
Cグループの1回目は7月30日(金)ではなく7月29日(木)です。
7月30日(金)はAグループのみです。
 プールを利用するときは、必ず「健康チェックカード」に体温、サイン等を記入され、持たせてください。
 よろしくお願いいたします。

終業式

今日は1学期の終業式です。1年生から6年生まで引き締まった表情で式に臨んでいました。校長先生が1学期の各学年の成長したことなどについてお話になりました。明日からいよいよ夏休みということで、生徒指導主事からも生活の約束を確認する話がありました。楽しい夏休みの始まりですが、規則を守って安全に生活してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学期末のお楽しみ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期もあとわずかということで、1学期お楽しみ会を開きました。
この日のために各班で出し物を用意し、クイズや爆弾ゲーム等で盛り上がりました。
クラスの友達に関するクイズでは、全チームが正解するという奇跡も起こり、心がほっこりしました。
 最後はみんなで記念撮影。夏休みが待ち遠しいですね!

1年生 おたのしみかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期も後1日となりました。1学期の最後にお楽しみ会をしました。子供たちは、「みんなが楽しくて、うれしくなり、けんかをしないお楽しみ会にしたい」というめあてをもって、ドッジボール、じゃんけんリレー、いす取りゲームをしました。司会をした子供たちも上手に進めることができました。どの子も楽しめたようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式 始業式 前日準備

学校からのお知らせ

令和3年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835