最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:104
総数:416203
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

1月14日(金) 雪の朝

 今朝も高学年の子供たちが除雪をしてくれました。意気に感じて働く子供たち。とても素晴らしいですね。

 また、いつも以上に沢山の見守り隊の方が子供たちと一緒に歩いてきてくださいました。おかげで子供たちは安全に、安心して登校することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 下校指導

 たくさん雪が積もった今日は、教員が付き添って下校しました。
 明日の朝も、積雪、降雪により、通学路が歩きにくく、危険であることが予想されます。十分に気を付けて歩くように、ご家庭でも声をかけていただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 2年生 算数科

 1000より大きい数の学習をしています。位取り表を使って、数の仕組みを理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 除雪 その2

 給食室側の除雪担当は5年生です。よく働く、頼もしい子供たち。最高学年に向けて、意識が高まっていることが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(木) 除雪 その1

 6年生が児童玄関前や前庭の除雪をしてくれました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(水) 4、5年生 宿泊学習に向けて

 宿泊学習に向けて、しおりを見ながらオリエンテーションを行いました。
 来年度は高学年として一緒に学校を支えていく仲間です。56名の絆が一層深まる宿泊学習になるとよいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(水) 3年生 外国語活動

 4月から学習を積み重ね、随分と英語に慣れてきた子供たち。「これは何でしょう?」クイズ大会で大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(水)新年初クラブ

 卓球クラブ新年最初の活動日、子供たちの瞳はいつにも増してキラキラでした。的を目がけて玉を打ち、うまく的に当たるとよいことがある楽しい活動に、みんな大喜びの様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(水)新年初クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい年になって始めてのクラブ活動でした。茶道クラブでは、初釜です。雪が降る寒い一日、凜とした空気の漂う中、厳かに今年の活動が始まりました。

1月11日(火) 書初大会(6年)

 小学校生活最後の書初大会。6年間の学習の成果を発揮し、見応えのある作品に仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式 着任式 入学式前日準備 体育館開放停止

学校からのお知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

検討会議だより

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759