最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:58
総数:393631
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

6月18日(金) 本日の給食

 今日の献立は、
・麦ご飯 ・牛乳 ・かみかみカレー ・ゆで卵 ・切り干し大根のサラダ ・味付け小魚 です。
 かみかみメニュー第2弾は、「よくかんで食べよう」がテーマでした。噛みごたえのある食材が使われており、あごがいつもより疲れた子供が多かったようです。
画像1 画像1

6月17日(木) 3年 図画工作科「ぬのをつないで」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 限られた材料の中でいかに布を有効活用するか、子供たち同士で話し合い、いろいろと試しました。最後にはどのグループもすてきな空間を作ることができました。

6月17日(木) 4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のさわやかタイムの時間に、読み聞かせをしていただきました。父の日にちなんだタツノオトシゴの話を楽しく聞くことができました。

6月17日(木) 1、2年生 遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後はドラえもんたちと一緒に各団で集合写真を撮りました。
 安全に、なかよく楽しい遠足を終えることができました。

6月17日(木) 1、2年生 遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなでなかよく楽しく遊べました。

6月17日(木) 1、2年生 遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お腹いっぱいになった後は、元気に遊具で遊びました。グループの友達に声を掛け合って遊んでいるすてきな姿も見られました。

6月17日(木) 1、2年生 遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おとぎの森公園では、楽しみにしていたお弁当&おやつタイムです。

6月17日(木) 1、2年生 遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ワークショップではパズルを制作しました。思い思いの作品が仕上がり、大満足の様子でした。

6月17日(木) 1、2年生 遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大島絵本館では、二組に分かれ、シアターやライブラリーの見学、ワークショップを行いました。

6月17日(木) 1、2年生 遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝は天候が心配でしたが、青空の下、遠足に行ってきました。
 1年生にとっては初めての校外学習、うきうきでバスに乗り込みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

治ゆ報告書

お知らせ

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658