最新更新日:2024/06/07
本日:count up112
昨日:99
総数:394211
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

10月1日(金) 4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目にALTと外国語活動の学習をしました。小文字のアルファベットにも慣れ、少しずつ読めるようになってきました。最後に行った英語のじゃんけんを使ったすごろくは特に盛り上がりました。

10月1日(金) 6年生 教育実習生とのお別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、教育実習生と一緒に学習する最後の日でした。教育実習生にメッセージカードを渡したり、フルーツバスケットをしたりして、1か月間の感謝の思いを伝えました。

10月1日(金) 2・3年 学習ミニ発表会に向けて

画像1 画像1
 今月は学習ミニ発表会を予定しています。練習を重ねるにつれ、楽しく元気いっぱいに、堂々と歌うことができるようになってきた子どもたちです。

10月1日(金) 2年 国語科 音読劇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科では「お手紙」の登場人物になりきって、音読げきをする練習をしています。がまくんやかえるくんになりきるために、場面の様子を想像し、声の大きさや動きなどを工夫して何度も音読に励んでいます。

10月1日(金) 本日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
・ご飯 ・牛乳 ・豚肉の香り揚げ ・よごし・つみれ汁 です。
 つみれ汁には、調理員が型抜きでつくった「人参のもみじ」が入っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658