最新更新日:2024/06/17
本日:count up83
昨日:32
総数:280693

6月16日(水) 4年生 すこやか健診

 4年生児童を対象に、すこやか健診がありました。
 採血では緊張したそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(水) プールは今

 先週、全校児童で清掃を行ったプールです。水が張られプール開きを待っています。
画像1 画像1

6月16日(水) 1年生 国語

 音読をしながら、繰り返して書いてあることを確認しています。
「これは○○の○○です。」という主述の整った言い方に慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(水) かがやき級 国語

 それぞれ自分の課題に取り組んでいます。
 6年生が音読をしていますが、3年生は自分の課題に真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

6月16日(水) 4年生 算数

 わり算のひっ算の仕方を考えています。ノートは自分の考えの足跡が残るものです。しっかり記しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(水) 6年生 国語

 国語で提案する文章を書くにあたり、アンケートをとろうと相談中です。クロムブックの機能をどのように使うとアンケートの集約を効率的にできるかについて相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(水) きらめき級 国語

 担任の先生と着々と学習を進めています。
画像1 画像1

6月16日(水) 学校農園 2

 朝のトレーニングが終わったら、農園の様子を見に来る子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(水) 学校農園

 朝の農園の様子です。
 そろそろ野菜の実が青く実り始めました。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) 2年生 算数

 「長さ」の復習プリントに取り組みました。
 「ながさのたんい」とは、何を指すのかを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 2022/4/1
4/2 2022/4/2
4/3 2022/4/3
4/4 2022/4/4
4/5 2022/4/5
4/6 着任式・始業式
2022/4/6
下校予定
4/6 全校11:30下校

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684