最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:160
総数:295982

2月8日(火)親切運動推進協力校として

 池多小学校は、令和2年度3年度と親切運動推進協力校に委嘱され、親切善行に取り組んできました。
 親切善行の集いで表彰予定でしたが、感染予防のため参集しての表彰式がなくなりました。校内で顕彰状を児童代表に授与しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(火) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、ちゃんこ鍋、煮豆、刻み和え、いよかんです。
 刻み和えには、食材調整でゆかりととろろ昆布が加えてあり、よりおいしくなっています。ます。
 具だくさんの煮物で、体がぽかぽかになりました。
画像1 画像1

2月8日(火) 4年生 卒業を祝う取り組みについて

 4年生も自分たちで、どのように卒業を祝う取り組みを進めるかについて考え始めています。
画像1 画像1

2月8日(火) 5・6年生 卒業に向けて

 自分たちで卒業生、在校生に分かれて、卒業に向けての企画を話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(火) 3年生 社会

 富山市の土地の使われ方について、クロームブックに表示された資料を基に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(火) 2年生 算数

 三学期も折り返し地点を過ぎました。
 もうすぐ中学年の仲間入りをする子供たちです。落ち着いてじっくり学習するスタイルがすっかり身に付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(火) 1年生 算数

 100より大きな数を学習しています。
 ブロックを使って表すと、その大きさが実感できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(火) 朝のトレーニング

 短縄での運動に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(土)白鳥えさやり体験 2

 白鳥のえさやりは、白鳥愛護会様の管理のもと、行いました。世話をしてくださっている方にお礼の気持ちも伝えました。
 子供たちの探検隊活動では観察が中心なので、えさやり体験は貴重な体験です。
 子供たちの心に故郷の情景として刻み込まれている田尻池の白鳥。故郷、地域への愛着が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(土)白鳥えさやり体験

 池多小学校PTAの活動として、白鳥のえさやり体験が企画されました。
 白鳥愛護会の役員の皆様も参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 2022/4/1
4/2 2022/4/2
4/3 2022/4/3
4/4 2022/4/4
4/5 2022/4/5
4/6 着任式・始業式
2022/4/6
下校予定
4/6 全校11:30下校

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684