最新更新日:2024/06/03
本日:count up187
昨日:99
総数:662947

3年生HP記者 「かかり」

画像1 画像1
HP記者 M・R

3年生HP記者

画像1 画像1
HP記者 M・R

3年生HP記者 「読書をしている」

画像1 画像1
HP記者 K・N

3年生HP記者 「おいしかった給食」

画像1 画像1
HP記者 T・H

NEW石けんボトル&デザイン採用児童 紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期から、石けんボトルが新しくなりました。石けんボトルに貼られたシールは、以前「感染症予防バッチリで賞」に選ばれた3人のデザインを採用しています。(写真)
 石けんボトルが新しくなってから、ますます石けんを使った手洗いをていねいにしている天瀬っ子たち。石けんボトルのデザインが、素敵だからですね☆

4年生 クイズ王

画像1 画像1
1「ベルはベルでも、こしにまきつけるベルは なあに?」

2「ふうりんの中に入っている植物はなんだ?」

3「しわのあるおもちはなんだ?」

4「さかさに読むと、かるい生き物はなんだ?」

天瀬っ子HP クイズ係

八宝菜

 今日の献立は、ご飯、牛乳、人参シューマイ、小松菜ひたし、八宝菜です。来週火曜日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉の香り揚げ、よごし、つみれ汁です。
画像1 画像1

5年生 学習発表会に向けて☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会に向けて、少しずつ話し合いや練習を始めています。まだまだ形にはなっていませんが、「どんな発表にしたいか、どんな姿を見せたいか、どんなことを伝えたいのか」も意識しながら、みんなで作り上げていく予定です。

5年生 書写☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「道」にチャレンジです。「しんにょう」が難しい字です。手本をよく見ながら、筆づかいに気を付けながら書いています。

3年生HP記者 「だいきゅうけいのようす」

画像1 画像1
HP記者 K・A
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
4/6 着任式・始業式

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519