最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:72
総数:662664

音楽の授業

画像1 画像1
 1月31日月曜日、音楽の授業で「あのね、のねずみは」を歌いました。
 歌詞に出てくる、のねずみやふくろう、みつばちの気持ちを考え、強弱、声色、速度などを工夫しながら歌いました。積極的に手を挙げて発表したり、歌ったりする子供たちの姿が素敵でした。

スキー学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パート3

スキー学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
パート2

4年生「初めてのスキー学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、スキー学習。楽しみにしていた今日を迎えて、子供たちの表情は輝いていました。インストラクターの指導を受けて、めきめきと上達していく子供たち。「先生、滑られるようになったよ」「リフトに乗ったよ」など、子供たちの言葉から今日の充実度が感じられました。「初めてのゲレンデ」という経験。「初めて仲間とスキー」という経験。思い出に残る学習になったようです。

5年生 スキー学習7☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候にも恵まれ、みんなも上達し、けがもなく、とても素敵なスキー学習でした。

5年生 スキー学習6☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後には、どの班もリフトに乗ってスイスイ降りてきていました。

5年生 スキー学習5☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後はとても天気がよく、気持ちよくスキーができました。晴天です。

5年生 スキー学習4☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんスキーをした後のカレーは格別ですね。食事のあとは、午後の部スタートです。

5年生 スキー学習3☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼はカレーライスです。給食と同じく、食事中はおしゃべりはできませんが、美味しいカレーをお腹いっぱい食べました。

5年生 スキー学習1☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スキー学習に行ってきました。天候も心配されましたが、スキー場に着いてみると曇り空で、スキーを履き替えたり、荷物を置いたりするのもスムーズにできました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
4/6 着任式・始業式

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519