最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:32
総数:262053
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

9月16日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

1年生 音楽科:9月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、鍵盤ハーモニカを使って、正しい指の使い方を練習しています。

体育の学習(2年生)体育の学習:9月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな秋晴れの空のもと、2年生は体育で「鉄棒遊び」をしています。今、技と技をつなげる連続技の練習中です。

オンライン授業に関する校内研修会:9月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
Meetを使ってどのようなオンライン授業ができるか、先生たちで校内研修をしています。複数のリンクを作って少人数でグループ学習をしたり、ジャムボードを使って考えを共有したりするなど、対話的な学習もできることが分かってきました。

縦割り清掃:9月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
水曜日は、縦割り清掃です。異学年の交流グループで、校内の汚れた場所や日頃なかなか掃除できない場所を見つけて、徹底的にきれいにしています。

2年生の給食:9月15日(水)

画像1 画像1
しっかり黙食している2年生の様子です。

MTトレーニング(なわとび):9月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の水曜日のMTトレーニングは「なわとび」です。全校で短縄を跳びました。休み時間もどんどん跳んで上達するとともに、体力作りに励みましょう。11月に予定している「なわとび発表会」が楽しみです。ちなみに「なわとび発表会」は、今年度で61年目という本校の伝統行事です。

MT山 復活:9月15日(水)

画像1 画像1
草が伸びて見えなくなっていた築山に「M・T」(水橋東部)の文字が復活しました。用務員さんの草刈り技術に感服です。

9月15日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

おいし〜(1年生):9月14日(火)

画像1 画像1
今日はお月見献立。うさぎ型のハンバーグ、うさぎ型のにんじんの入ったカレー、白玉団子をおいしそうに食べている1年生です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式、始業式
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524