最新更新日:2024/06/14
本日:count up63
昨日:103
総数:791455

PTA親子整備活動を行いました。

本日、PTA親子整備活動を行いました。136組の家族の方にご参加いただきました。おかげさまで、学校が大変美しくなりました。ありがとうございます。
活動の様子を紹介します。まずは、校舎周りの溝掃除からです。重い溝の蓋を外して、中の汚れを取り除きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 「2松けんこうパワーアップ大さくせん〜しせいへん〜」その2

 教室では、毎日、帰りの会の前に振り返りを行い、掲示してある友達の振り返りや、お知らせを見て、学び合う様子が見られます。また、鏡で姿勢をチェックしたり、姿勢についてパソコンで調べたりもしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「2松けんこうパワーアップ大さくせん〜しせいへん〜」その1

 2松の子供たちは、よりよい姿勢を身に付けようと、保健室の先生や校長先生に話を聞きに行っています。聞いたことをメモし、主体的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生松組 生活科「あきのファッションショー」の準備をしよう

来週末に行う「あきのファッションショー」に向けて、服や冠を飾るための材料を集めに行きました。きれいに紅葉した葉っぱやおもしろい形の葉っぱを選び、何枚も拾いました。
週末、家の近くや出掛けた先に葉っぱや木の実があれば、拾って持ってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 鑑賞タイム

一生懸命作ったビー玉転がしゲームの鑑賞を行いました。
友達の作品を遊んだ後、感想を伝えます。
力作揃いで、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ニコニコグッドモーニング作戦

朝のマイタイムでニコニコグッドモーニング作戦に参加している子が、インタビューを受けました。
朝、玄関で杉の子のみんなに元気にあいさつできたことを放送しています。
画像1 画像1

3年生 第8回ミニ学年集会

今日が8回目のミニ学年集会でした。
オリジナルルールを盛り込んだドッジボールや、だるまさんの一日を楽しみました。
各クラス、残りの担当回数は1回ずつになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

虫眼鏡で太陽の光を集めて、観察しました。
太陽の光が集まったところが小さくなったときに、紙が焦げて驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 マラソン大会入賞者

昨日のマラソン大会の入賞者の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生竹組 「くじらぐも」の発表

今日は、1年松組と2年生に向けて、「くじらぐも」の音読劇を発表しました。

お客さんを目の前にすると、とても緊張しましたが、みんなの心と声を合わせて最後までやりきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741