最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:201
総数:790081

3年生 本番

前回の経験をもとに、土を画材にしての作品作りを行いました。
今回は水彩も使い、鮮やかな絵に仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 話し合いで決めました

国語科で「山小屋で3日間過ごすなら」をテーマに、グループでもっていきたいものを5つ決めました。
今日は各班の持ち物を発表しました。いろいろな意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 上達!

久しぶりに外での走り幅跳びです。
踏切や腕の使い方がだいぶ上手になり、跳ぶ距離も伸びてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 松組

 ポップコーンとうもろこしや、カボチャの収穫をしました。これから、とうもろこしの実を乾燥させます。乾燥したら、みんなでポップコーンを作って食べる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 竹組

 生活科で育てているトウモロコシにカラスよけのためのネットを張ったり、CDをとりつけたりしました。
画像1 画像1

1年生 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
鉄棒に挑戦中です。こうもりや地球周りなど、手や足を離す技をするときはどきどきしますが、勇気を出して頑張っています。

1年竹組 音探し

画像1 画像1
画像2 画像2
トライアングルの鳴らし方を変えると、どんな音がなるのかを調べました。一つの楽器から、たくさんの音色を見つけられました。

1年生松組 算数科 10よりおおきいかず

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、教科書に載っているすごろくをしました。
隣の席の人とペアになり、じゃんけんをして勝った方が1つ進めます。
ドキドキワクワクしながら楽しんでいることが、表情から伝わってきました。

5年生 外国語 松組

外国語では、3ヒントクイズを作成中です。

ヒントの順番を考えながら作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の玄関掃除

5・6年生が、朝の玄関掃除をしています。みんなが通う学校のために、進んで働く姿がすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741