最新更新日:2024/06/03
本日:count up174
昨日:245
総数:788499
「たくましく心豊かな子」の育成

やさいが大きくなったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で植えた野菜がぐんぐん育っています。
子供たちは、収穫を楽しみにしながら、毎日世話をしています。

お話の会がありました!

 1年生は先日、お話の会がありました。読み聞かせの先生に絵本を読んでもらいました。絵本の内容や展開に前のめりになって聞き入っている子供たちが多かったです。
「また読んでほしいな」「楽しかったな」という声がたくさん聞こえてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育学習公開

 1年生は体育学習公開で50m走と的当て遊びを行いました。
 50m走ではこれまでの練習の成果を発揮し、最後まで一生懸命走り抜きました。
 的当て遊びでは同じ団の仲間と力を合わせて頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話の会が始まりました。

画像1 画像1
今年度もお話の会が始まりました。
1年生からスタートです。
ボランティアでお越しいただいているみなさんのお話の世界に魅せられ、楽しい時間を過ごしました。
今年もよろしくお願いします。

3年生 図画工作科 くるくるランド

自分がどんな世界を表現したいのか考えながらつくっています。
画像1 画像1

緊急 6月4日(金)登校について

登校時、強風が予想されます。以下の点に注意して安全に登校できるよう、ご配慮をお願いします。
○帽子をランドセルに入れること
○かさを使うときは、かさをすぼめて歩くこと
○飛んでくる物に注意すること
以上、よろしくお願いします。
なお、登下校時に自家用車で送迎される場合、児童の安全確保のため、グラウンド駐車場へ乗り入れないでください。以前お伝えしたコミュニティプラザの送迎スペースをお使い下さい。

学習公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日は、体育の学習公開に来ていただき、ありがとうございました。
 リレーでは、記録を伸ばした団が多く、練習の成果を発揮することができました。

3年生 毛筆

毛筆の学習をしています。準備や片付けも上手になってきました。これから、いろいろな字に挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語辞典を使おう

 国語辞典で、言葉の意味を調べています。自分がどれだけ辞典を使ったから分かるように付箋を貼っています。
画像1 画像1

2年生の体育学習公開延期について

 6月4日(金)は、悪天候が予想されるため、2年生の体育学習公開を8日(火)に延期します。公開時間は、変わらず2限目(9:15〜10:00)です。
 以前お知らせしましたように、救急車両進入に備えて、自家用車での来校は控え、自転車か徒歩での来校をお願いします。病気やけが等、やむを得ない理由がある方には、駐車券をお渡ししておりますので、あらかじめ学校までお問い合わせください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 始業式

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校だより

令和2年度配付 検討会議だより

年間行事予定表

令和3年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464