最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:85
総数:305056

2月1日(火) スキー教室 リフトもたくさん乗りました!

 上級班は、何回もリフトを利用しました。
リフトからの眺めは最高ですね。おや?カモシカ?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 絶好のスキー日和

 絶好のスキー日和でした。
ちょうど、帰る頃にチラチラと雪が降ってきましたが、日中は日差しがまぶしいくらいの晴天でした。
 地域、保護者の皆様に、我が子のように温かく教えていただきながら、スキーをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 頂上からの眺め

 一分でも多く滑りたい子供たちは、昼食をとるやいなや、すぐにスキーを履いてスタンバイ!
午後も楽しく滑りました。
 リフトは全員が体験しました。
みんな気持ちよさそうに滑っています、
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 昼食タイム その1

 時間差を設けて、戻ってきた班から昼食をとりました。
みんなゲレンデを向いて黙食です。スキー場で食べるカレーライスは一段と美味しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 スイスイ滑っています

 上級班は、すぐにリフトに乗って頂上へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 元気いっぱい!

どの班も元気いっぱいに滑りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 個別指導

 保護者や地域の方々がたくさん指導者として参加してくださっているおかげで、個別指導が可能になっています。我が子のように、優しく丁寧に指導してくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 開始!

 班ごとに挨拶、準備体操をしっかりして、1日よろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 記念撮影

 感染症予防対策として、今年度は開閉会式を省略し、記念撮影後各班ごとに挨拶をして開始しました。
 まずは、記念撮影!あーさーひー!最高の笑顔です。ワクワク感が表情に出ています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(火) スキー教室 到着

 天候もゲレンデもベストコンディション!
到着後、すぐに準備をして開始です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549