最新更新日:2024/06/19
本日:count up30
昨日:98
総数:304322

1月27日(木) 夕陽がきれいです!

 夕陽がとてもきれいです。
4年生が図画工作科の授業で描いた絵のようですね。
画像1 画像1

重要 1月27日(木) 【お知らせ】「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成 金・支援金」期間延長に係る再度の周知について その3

【お知らせ】「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長に係る再度の周知について 3
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 1月27日(木) 【お知らせ】「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成  金・支援金」期間延長に係る再度の周知について その2

【お知らせ】「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長に係る再度の周知について 2
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 1月27日(木) 【お知らせ】「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成 金・支援金」期間延長に係る再度の周知について その1

 文部科学省・厚生労働省から、「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長に係る再度の案内がありました。必要な方は、配布文書に掲載していますので、ご覧ください。
 なお、申請窓口や必要書類等については、下記リンク先に掲載されています。

【厚生労働省ホームページ】
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(木)  「かしこく委員会」より

 「かしこく委員会」は、使用済み切手、書き損じはがきの回収を呼びかけています。
ポスターが児童玄関前に掲示してあります。

 保護者の皆様、ご家庭の使用済み切手、年賀状等の書き損じはがきがありましたら、お子様に持たせていただければ助かります。
 地域の方も近所の朝日っ子を通して、ご協力いただければありがたいです。

 どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

1月27日(木) 3年生 技セブン

 chromebookに技セブンの記録を入力しています。
金メダル、銀メダルと知り、大喜びをしている子供もいます。あと数秒、数センチのことで、金を逃した子供は悔しがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(木) お昼のオンライン放送  給食週間 調理員さんへのインタビュー

 今日の給食週間のイベントは、第2弾 調理員さんへのインタビューでした。
朝日小には、2人の調理員さんがおられるので、もうお一人の調理員さんへインタビューしました。

 好きな果物や子供の頃好きだった食べ物等、子供たちは興味津々で質問していました。調理員さんのことをたくさん知ることができましたね。
 毎日作ってくださる給食を今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木) 昼のオンライン放送 「つよく委員会」より

 給食週間に因んで、「つよく委員会」は昼のオンライン放送で全校にクイズを出しました。
 第1問 ご飯をおく位置はどこか
 第2問 野菜はどれか
 第3問 子供の嫌いな食べ物の1位は何か  の3問でした。

 第2問の野菜ではないものは、「いちご」と「スイカ」です。朝日っ子は、「スイカ」については詳しいので簡単に正解していました。
 第3問の嫌いな食べ物1位は、「ピーマン」です。朝日っ子は好き嫌いはないはずですよね?
 

 次回のクイズが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木) 5年生 理科 クレーンゲームを作ろう

 授業でクレーンゲーム!?
コイルを巻き付けて、電流の働きを活用してクレーンゲームを作ります。クレーンゲームを作りたい、したいという気持ちが意欲を高めています。
ワクワクしながら箱を開けて、、、。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(木) 今日の給食は?

 今日は、「くまの子ウーフの童話集」という本を基に、絵本の世界を味わいます。

1 ごはん
2 牛乳
3 厚焼き卵
4 まかしときっきのきんぴらごぼう
5 ツネタの味噌汁
6 りんご  です。

 「くまの子ウーフ」は、遊ぶこと、食べること、考えることが大好きなくまです。
いつも「どうして?」と質問しています。厚焼き卵は、ウーフのお母さんがいつも作ってくれるものです。
 「まかしときっきのきんぴらごぼう」と「ツネタの味噌汁」は、キツネのツネタが弟のために作った料理です。優しいお兄ちゃんですね。
 どんな話か読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549