最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:169
総数:576679

【2年生】図書館利用学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 車内の様子です。はじめて電車の乗る人や久しぶりの人がたくさんいて興味深そうに辺りを見回していました。

【2年生】図書館利用学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習で電車に乗って婦中図書館に行きました。電車に乗るときのマナーや気をつけることを事前に教室で確認をしてから出発しました。声の大きさや他の利用者の方に迷惑をかけないように周りに注意をして乗車していました。

【2年生】生活科校外学習(図書館見学)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】生活科校外学習(図書館見学)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】生活科校外学習(図書館見学)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】生活科校外学習(図書館見学)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】生活科校外学習(図書館見学)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】算数

算数の学習の様子です。
ひきざんの計算カードにペアで取り組みました。
友達を励ましながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ごほうび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回目のごほうび集会(学級集会)。「司会」や「始め・終わりの言葉」も立派にやり遂げ、楽しい集会になりました。

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ぐるぐる鬼」「ねことねずみ」、そして新しい「玉入れ鬼」を教えてもらいました。どの鬼ごっこもスリル満点で楽しいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254